いすゞ自動車の川原誠取締役常務執行役員は2月6日に都内で開いた決算説明会で、国内のトラック市場について「2020年くらいまではそこそこ高いレベルの需要は続くのではないか」との見通しを示した。
サンリオはマイメロディ40周年を記念したイベントを、3月から5月にかけて、全国で10カ所程度で開催。そこに、ルノー・ジャポンと共同開発した世界で1台の『マイメロディカングー』を展示する。
日本で自動車の輸入が自由化された1965年に設立された日本自動車輸入組合(JAIA)が、2015年11月1日に創立50周年を迎える。同協会はこれを記念し、毎年2月に開催される報道関係者向け試乗会会場に、輸入車50年の歴史を振り返ることができる特別展示を設けた。
MEGA WEB(メガウェブ)は、3月28日(土)~4月5日(日)の期間中、春休みの子ども向けイベントとして、第6回こどもモーターショーを開催する。車に関する職業体験やバギー乗車体験など、車の魅力を伝えるプログラムが多数用意されるという。
ルノー・ジャポンはサンリオとコラボレーションした『マイメロディカングー』を公開した。これは、マイメロディ40周年を記念したイベントのために共同開発した世界に1台だけのクルマだ。
1月30日から2月1日まで開催された「ジャパンフィッシングショー2015」で、ダイハツは『ウェイク』のフィッシングバージョンを出品し注目を集めていた。
サイクルウェア製造販売のパールイズミは、「スバル」ブランドのサイクルジャージ「スバル レヴォーグ」「スバル XV」、サイクルパンツ「スバル」を4月下旬より数量限定で発売する。
ウィラートラベルは、プリンセス気分を堪能できるバス旅企画「プリンセスバスツアー」の第2弾を3月25日に開催する。「王子に会いに行くプリンセスプラン」と「宮殿でのお食事会付プラン」の2つのプランを用意し、ウィラートラベルサイトで予約受付を開始した。
ワイモバイルは5日、日本初となるシガーソケット挿し込みタイプの車載用Wi-Fiルータ「404HW」(Huawei製)を発表した。発売は3月下旬以降の予定。
無限(M-TEC)は、マイナーチェンジを受けたホンダ『N-BOX』『N-BOX+』に対して各種パーツを開発、発表し、2月5日より全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店より順次販売を開始した。