自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(2,410 ページ目)

ルノー ルーテシア ガナッシュ 発表…「チョコレートのイベントに“出店”する想いで」 画像
自動車 ニューモデル

ルノー ルーテシア ガナッシュ 発表…「チョコレートのイベントに“出店”する想いで」

ルノー・ジャポンは新宿伊勢丹が主催する、日本最大規模のチョコレートの祭典、“サロン・デュ・ショコラ”にて、『ルーテシアガナッシュ』を初公開した。このクルマは甘くほろ苦いチョコレートのガナッシュをイメージした限定車だ。

オリックス自動車、スペースワールドのフリーパスをセットにしたレンタカープランを発売 画像
自動車 ビジネス

オリックス自動車、スペースワールドのフリーパスをセットにしたレンタカープランを発売

オリックス自動車とスペースワールドは、オリックスレンタカーと北九州市のテーマパーク「スペースワールド」のフリーパスがセットになった、「レンタでGO!スペースワールドおでかけプラン」を1月23日から発売する。

メルセデス・ベンツ日本、豊橋新車整備センターでの車両引き渡しの対象エリアを関東にも拡大へ 画像
自動車 ビジネス

メルセデス・ベンツ日本、豊橋新車整備センターでの車両引き渡しの対象エリアを関東にも拡大へ

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は1月22日、都内で会見し、豊橋新車整備センターで実施している新車購入ユーザーへの車両直接引き渡しサービスの対象エリアを2015年央までに関東、北陸、中国地方にまで拡大することを明らかにした。

メルセデス・ベンツ日本、ディーゼルハイブリッドなど8モデルを15年に投入…4月には値上げも 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス・ベンツ日本、ディーゼルハイブリッドなど8モデルを15年に投入…4月には値上げも

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は1月22日、都内で会見し、2015年にディーゼルハイブリッド車を含む8車種の新型車を投入する一方で、4月1日付けで平均2%の値上げを実施することを明らかにした。

ATTTアワード 4部門の募集、締め切り間近 2月1日まで 画像
自動車 ビジネス

ATTTアワード 4部門の募集、締め切り間近 2月1日まで

国際自動車通信技術展実行委員会では、ATTT(国際自動車通信技術展)の開催に合わせて、ATTTアワードへのエントリー商品・サービスの募集をおこなっている。自薦、他薦問わずエントリーすることが可能で、締め切りは2月1日。

テクトム「燃費マネージャー」旧モデルを1万円で下取り 3月31日まで 画像
自動車 ビジネス

テクトム「燃費マネージャー」旧モデルを1万円で下取り 3月31日まで

カーエレクトロニクス製品開発・販売のテクトムは、オンラインショッピングサイト限定企画「燃費マネージャー FCM-NX1 旧モデル下取りキャンペーン」を3月31日まで開催している。

【オートモーティブワールド15】京都試作ネット、海外進出して日本の試作技術の高さを示す 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド15】京都試作ネット、海外進出して日本の試作技術の高さを示す

製品をつくるうえで欠かせない作業が試作品づくりだ。そして、そのユニークな集団が京都試作ネットである。なにしろ所属企業が約100社もあり、手がける範囲も切削、プレス板金、樹脂加工、表面処理、鋳物、ゴム加工などと非常に幅が広い。

万華鏡とハリアーが生み出すアート「Kaleidoscope with Mirror HARRIER」写真蔵 画像
自動車 ビジネス

万華鏡とハリアーが生み出すアート「Kaleidoscope with Mirror HARRIER」写真蔵

21日、六本木ヒルズに期間限定でオープンした「TOYOTA HARRIER CAFE」の店内に、世界最大級の万華鏡と全面鏡張りの『ミラーハリアー』を組み合わせたインスタレーション「Kaleidoscope with Mirror HARRIER」が展示された。

猿田彦珈琲と ハリアー がコラボ、「TOYOTA HARRIER CAFE」オープン…5つのオリジナルブレンドが楽しめる 画像
自動車 ビジネス

猿田彦珈琲と ハリアー がコラボ、「TOYOTA HARRIER CAFE」オープン…5つのオリジナルブレンドが楽しめる

21日、スペシャルティコーヒー専門店の「猿田彦珈琲」とトヨタ『ハリアー』がコラボレーションしたコーヒー『H.H.オリジナルブレンド』が楽しめる『TOYOTA HARRIER CAFE』が、東京六本木ヒルズに期間限定でオープンした。

トヨタ、15年国内総市場は8%減の510万台を想定 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、15年国内総市場は8%減の510万台を想定

トヨタ自動車は1月21日、2015年のグローバルでの生産・販売計画などを発表した。このなかでトヨタ単体(トヨタおよびレクサスブランド)の国内販売は前年を7%下回る145万台と、厳しい販売環境を反映した計画となった。