自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,887 ページ目)

【人とくるまのテクノロジー16】3日間合計の来場者数8万7375人 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー16】3日間合計の来場者数8万7375人

自動車技術会は、5月25日~27日の3日間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で開催した「2016年春季大会<人とくるまのテクノロジー展・学術講演会>」の概要を発表した。

三菱自動車、2015年度のリサイクル実績…3億2124万円の黒字 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、2015年度のリサイクル実績…3億2124万円の黒字

三菱自動車は6月1日、自動車リサイクル法に基づき、2015年度(2015年4月~2016年3月)の使用済自動車の再資源化などの実績を公表した。

IoTの次に求められる価値創出のための変革…ダッソー・システムズが記者説明会を開催 画像
自動車 テクノロジー

IoTの次に求められる価値創出のための変革…ダッソー・システムズが記者説明会を開催

ダッソー・システムズは5月31日から2日間にわたり、年次イベントの「3D EXPERIENCE FORUM Japan 2016」をウェスティンホテル東京で開催。これに合わせて同社CEOのベルナール・シャーレスが来日し、記者説明会をおこなった。

スズキのインド工場、操業を再開…部品メーカー火災の影響 画像
自動車 ビジネス

スズキのインド工場、操業を再開…部品メーカー火災の影響

スズキのインド子会社、マルチスズキは操業を一時停止していたグルガオン工場について、「6月1日午後から生産を再開した」と発表した。

三井住友海上とあいおいニッセイ同和、遠隔型自動運転のリスクを補償する保険を発売 画像
自動車 ビジネス

三井住友海上とあいおいニッセイ同和、遠隔型自動運転のリスクを補償する保険を発売

三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、インターリスク総研の3社は、遠隔型自動走行によるリスクを補償する「自動走行実証実験総合補償プラン」(改定版)を7月に発売する。

【人とくるまのテクノロジー16】48Vシステムに第3のデバイスを追加した次世代ディーゼル 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー16】48Vシステムに第3のデバイスを追加した次世代ディーゼル

ISG(発電機一体型スターター)の電圧を高めて効率を高める48Vシステムのマイルドハイブリッドは欧州メーカーを中心に導入のための開発が進められているが、今回の人とくるまのテクノロジー展では、さらに発展したシステムが見受けられた。

日本初『グランツーリスモSPORT』試遊体験会、山内一典氏も登場…6月4日 画像
モータースポーツ/エンタメ

日本初『グランツーリスモSPORT』試遊体験会、山内一典氏も登場…6月4日

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4向けの人気レーシングゲームシリーズ最新作『グランツーリスモSPORT』の試遊体験会を6月4日(土)に東京の渋谷ヒカリエホールにて開催します。

【新聞ウォッチ】消費増税再延期、トヨタ内山田会長「なりふり構っている場合ではない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】消費増税再延期、トヨタ内山田会長「なりふり構っている場合ではない」

消費税の税率10%への引き上げを2019年10月まで2年半先延ばしすると安倍首相が再延期を表明したことについての賛否の意見が飛び交っている。

トヨタ、タカタ製エアバッグで追加リコール…中国や欧州で49万台 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、タカタ製エアバッグで追加リコール…中国や欧州で49万台

トヨタ自動車は、タカタ製エアバッグのインフレータの不具合により、中国や欧州でおよそ49万台を追加リコール(回収・無償修理)する。

出光興産、ガソリン卸価格を4か月連続で引き上げ…5月 画像
自動車 ビジネス

出光興産、ガソリン卸価格を4か月連続で引き上げ…5月

出光興産は、2016年5月の石油製品卸価格の改定幅を発表した。