自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,507 ページ目)

住友ゴム、タイヤ海外営業本部を再編…輸出や技術サービス体制強化 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、タイヤ海外営業本部を再編…輸出や技術サービス体制強化

住友ゴム工業は、タイヤ海外営業本部を再編するなどの組織改正を2017年1月1日付で実施すると発表した。

米国新車販売3.7%増、トヨタが2位に上昇 11月 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売3.7%増、トヨタが2位に上昇 11月

民間調査会社のオートデータ社は12月1日、11月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は138万0558台。前年同月比は3.7%増と、4か月ぶりに前年実績を上回った。

【カストロールの今 vol.2】低炭素世界に向けた「5つのビジネス・ステップ」とは 画像
自動車 ビジネス

【カストロールの今 vol.2】低炭素世界に向けた「5つのビジネス・ステップ」とはPR

国際的な課題の中心であり、自動車産業にとっても最重要課題として掲げられる環境問題。高品質エンジンオイル「カストロール」ブランドを展開するBPグループでは、その性能による低燃費化はもちろん低炭素化にも取り組んでいる。

ACデルコ、トヨタ車向けEN規格バッテリーを発売 画像
自動車 ビジネス

ACデルコ、トヨタ車向けEN規格バッテリーを発売

ゼネラルモーターズ・ジャパン ACデルコは、トヨタ車搭載EN規格(欧州統一規格)バッテリーに対応する新製品「Euro-Nextバッテリー」を発売開始する。

ジープ甲府、12月3日オープン…山梨県5年ぶりの正規ディーラー 画像
自動車 ビジネス

ジープ甲府、12月3日オープン…山梨県5年ぶりの正規ディーラー

FCAジャパンの正規ディーラーであるタカサワは、「ジープ甲府」を12月3日に新規オープンする。

京急バスの新型券売機、中国ピンイン検索に対応…羽田・横浜に導入 画像
自動車 ビジネス

京急バスの新型券売機、中国ピンイン検索に対応…羽田・横浜に導入

日本信号は12月1日、京浜急行バス(京急バス)向けに新型自動券売機を開発したと発表した。12月1日に横浜駅東口バスターミナルに2台導入し、12月5日以降は羽田空港第1・第2・国際線の各ターミナルにも順次導入される。

ヤマトHDなど、中国での越境物流をトータルサポートする合弁会社を設立 画像
自動車 ビジネス

ヤマトHDなど、中国での越境物流をトータルサポートする合弁会社を設立

ヤマトホールディングスは、上港集団物流、シノジャパン、プラネットと中国で越境流通プラットフォーム事業を行う合弁会社を設立することで合意した。

トラック運送事業者461社マイナス、車両数は1万5548台増加 2016年3月現在 画像
自動車 ビジネス

トラック運送事業者461社マイナス、車両数は1万5548台増加 2016年3月現在

国土交通省が発表した2015年度末現在の貨物自動車運送事業者数は、前年度末と比べて461社減って車両数が1万5548台増加した。

「手ぶら観光カウンター」事業者を支援…国交省が民間業者を募集 画像
自動車 社会

「手ぶら観光カウンター」事業者を支援…国交省が民間業者を募集

国土交通省は、手ぶら観光カウンターの整備・機能を強化する民間事業者を対象とする補助事業を募集すると発表した。

HKS、水口取締役が社長に昇格 画像
自動車 ビジネス

HKS、水口取締役が社長に昇格

エッチ・ケー・エス(HKS)は、水口大輔取締役事業開発部長が社長に就任したと発表した。