日産自動車の社長兼CEOに4月1日付で就任した西川廣人氏は3日、横浜市の本社で報道関係者の共同取材に応じ、同社を「スローダウンさせることなく着実に進化させ、成長させていきたい」と抱負を述べた。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは3月27日、ドイツ・ドレスデンにおいて、スタートアップ育成プログラムを導入すると発表した。
ダンロップを代表するコンフォート指向のタイヤ『ル・マン』の最新作、ル・マンVを『マークX』に履き、その実力をチェックしてみた。
全国軽自動車協会連合会が発表した3月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、スズキが前年同月比9.4%増の7万1215台を販売し、11か月ぶりにトップとなった。
日本自動車販売協会連合会が発表した3月のブランド別新車登録台数(軽を除く)によると、6万7992台(32.8%増)を販売した日産が5か月連続で2位の座をキープした。
●0.2%減の23万0721台、3か月連続のマイナス 3月
●新車登録台数、8か月連続プラス…13.8%増の46万0654台で 3月
ドイツの自動車大手でメルセデスベンツを擁するダイムラー。同社がEVの積極的な投入計画を公表した。
三菱自動車は3月24日、2017年の「ベストオールアラウンドパフォーマンスブランド」および「ベストエコノミックパフォーマンスブランド」に、米国市場で選出された、と発表した。
カナダのオンタリオ州政府は3月30日、フォードモーターが同州に5億カナダドルを投資し、「つながる車」の開発を加速させると発表した。