初代のプリンス『スカイライン』が登場したのが1957年だから、今年はデビュー60周年の記念すべき年ということになる。そんな今年、日産スカイラインのファンならずともぜひ訪れておきたい場所、それが長野県岡谷市の「プリンス&スカイラインミュージアム」だ。
5月16日、富士通は、5月18日から2日間の予定で一般公開される「富士通フォーラム2017」に先立ち、AI戦略に関する発表会を開き、富士通のAI『Zinrai(ジンライ)』に関して説明した。司会進行は、富士通のロボット『ロボピン』によって進められた。
GLMと旭化成は5月17日、スポーツカーとSUVを融合した次世代クロスオーバーEVのコンセプト、『AKXY』(アクシー)を共同開発したと発表した。
マツダは5月17日、「自動車の防錆技術を革新する耐食性迅速評価法の開発とその実用化」の研究で、同社の研究者2名が腐食防食学会より技術賞を受賞したと発表した。
豊田自動織機は、5月24日から26日にパシフィコ横浜で、6月28日から30日にポートメッセなごやで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展する。
ルネサス エレクトロニクスは5月12日、2017年第1四半期(1~3月)の決算を明らかにした。
アイシングループ6社は、5月24日から26日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に共同出展し、最新の製品・技術を紹介する。
資源エネルギー庁が5月17日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月15日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週の調査から0.4円値下がりし132.7円となった。レギュラーガソリンの値下がりは4週連続。
トヨタ自動車は、5月24日から26日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展し、最新の環境、安全技術や将来に向けた取り組み内容について紹介する。
デンソーは、5月24日から26日にパシフィコ横浜で、6月28日から30日にポートメッセなごやで開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展し、環境および安心・安全に関する製品・技術を中心に幅広い技術力を紹介する。