自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,165 ページ目)

生産への影響は限定的、タカタ経営破綻でスバルがコメント 画像
自動車 ビジネス

生産への影響は限定的、タカタ経営破綻でスバルがコメント

SUBARU(スバル)は6月26日、民事再生手続きを開始したタカタについて、同社グループの生産等へ与える影響は限定的であるとの考えを示した。

トヨタ、タカタへの債権は5700億円…回収不能のおそれ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、タカタへの債権は5700億円…回収不能のおそれ

6月26日、民事再生手続開始の申立てを行うと発表したタカタ。これについて、トヨタがその影響に関する見通しを明らかにした。

軽四輪車中古車販売、3か月連続プラス…国産全ブランドが増加 5月 画像
自動車 ビジネス

軽四輪車中古車販売、3か月連続プラス…国産全ブランドが増加 5月

全国軽自動車協会連合会が発表した5月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比4.5%増の23万4803台と3か月連続のプラスとなった。

タイムズカーレンタル「前夜サービスタイム」ができたわけ 画像
自動車 ビジネス

タイムズカーレンタル「前夜サービスタイム」ができたわけ

飛行機や鉄道で長距離を旅行をして、目的地ではアシにレンタカーを借りるということは珍しくない。夕方目的地に到着し、実際に行動する翌日のレンタカーを予約する例もある。

テスラ、新たな自動運転部門の責任者を指名…人工知能の専門家 画像
自動車 ビジネス

テスラ、新たな自動運転部門の責任者を指名…人工知能の専門家

自動運転技術に力を入れている米国のEVメーカー、テスラ。同社が、新たな自動運転部門の責任者を指名した。

タカタ、中国傘下の米企業支援で再建へ…民事再生法申請が受理 画像
自動車 ビジネス

タカタ、中国傘下の米企業支援で再建へ…民事再生法申請が受理

欠陥エアバッグで経営が悪化したタカタは6月26日の取締役会で民事再生法の手続き開始を決議し、同日東京地裁に申請して受理された。国内外の自動車メーカーによるリコール費用が膨らんで負債総額は1兆円を超え、製造業では戦後最大の倒産となる見通しだ。

タカタ、米企業に事業譲渡で合意…世界最大級の安全部品メーカー誕生へ 画像
自動車 ビジネス

タカタ、米企業に事業譲渡で合意…世界最大級の安全部品メーカー誕生へ

米国に本拠を置くキー・セイフティー・システムズ社(KSS)は6月26日、タカタが全世界で保有する実質的に全ての資産と事業の譲渡を受けることで、基本合意に達したと発表した。渡価価格は、総額15億8800万ドル(約1750 億円)。

タカタ、民事再生手続開始を申立て 画像
自動車 ビジネス

タカタ、民事再生手続開始を申立て

タカタは6月26日、民事再生手続開始の申立てを行うと発表した。

【川崎大輔の流通大陸】タイ人の手で、タイ板金塗装業界に革命 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】タイ人の手で、タイ板金塗装業界に革命

2016年3月にカーコンタイ1号店がグランドオープンしてから1年以上がたった。日系の板金塗装会社がタイで1年ビジネスを行う中で見えてきた課題、そしてこれからの展望を現地責任者である村松氏に語ってもらった。

パナソニック、第4世代光ディスクの事業で2020年に売り上げ1000億円を目指す 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、第4世代光ディスクの事業で2020年に売り上げ1000億円を目指す

パナソニックは6月23日、次世代の光ディスクに関する技術説明会を開催した。それはソニーと共同開発したアーカイバルディスクで、第4世代に位置づけられている。同社ではこの光ディスク事業で、2020年に売り上げ1000億円を目指す。