自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,180 ページ目)

BASF、3~5年先の自動車カラートレンドは「透明と不透明の間」 画像
自動車 ビジネス

BASF、3~5年先の自動車カラートレンドは「透明と不透明の間」

ドイツの化学メーカーBASFは6月14日、自動車のカラートレンド予測を発表した。それによると2017-18年のカラートレンドのテーマは「トランスルーシッド=透明と不透明の間」としている。

ヒュンダイ、韓国に自動運転車専用のテストコースを開設 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ、韓国に自動運転車専用のテストコースを開設

韓国ヒュンダイ(現代)グループの自動車部品大手、ヒュンダイモービスは6月12日、韓国に自動運転車に特化したテストコースを開設した。

コンチネンタル、米新興企業と提携…コネクティビティ強化 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、米新興企業と提携…コネクティビティ強化

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは6月13日、カーネギーテクノロジーズと提携し、コネクティビティを強化すると発表した。

【リコール】テスラ モデルX、助手席エアバッグが展開しないおそれ…ソフト配信で対応 画像
自動車 ビジネス

【リコール】テスラ モデルX、助手席エアバッグが展開しないおそれ…ソフト配信で対応

テスラモーターズジャパンは6月14日、テスラ『モデルX』のエアバッグコントロールユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは、2016年12月6日から2017年5月29日に輸入された275台。

レギュラーガソリン、再び値下がり…前週比0.1円安の131.6円 画像
エコカー

レギュラーガソリン、再び値下がり…前週比0.1円安の131.6円

資源エネルギー庁が6月14日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月12日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は、前週比0.1円安の131.6円だった。

WILLERのつながるベトナム豪華リムジンは、ひとり旅のハプニングとは皆無 画像
自動車 ビジネス

WILLERのつながるベトナム豪華リムジンは、ひとり旅のハプニングとは皆無

ベトナムの街を、六本木を行く豪華リムジンのような客室空間で行く。しかもすべてがオンラインでつながって……。

DMP中島社長「日本の競争力強化につながる」…自動運転用3次元地図データの提供を事業化 画像
自動車 テクノロジー

DMP中島社長「日本の競争力強化につながる」…自動運転用3次元地図データの提供を事業化

ダイナミックマップ基盤企画(DMP)は6月13日、自動走行システム向け買おう精度3次元地図データの提供に向けた事業会社化について記者会見を行った。その中で中島務社長は「高精度3次元地図データの活用は日本の競争力強化につながる」と協調した。

【自動車豆知識】クルマにまつわる税金…消費税が上がると取得税はどうなる? 画像
自動車 ビジネス

【自動車豆知識】クルマにまつわる税金…消費税が上がると取得税はどうなる?

前回、クルマに関わる税金の中でも毎年請求がきて、馴染みのある『自動車税』についてのお話をさせていただきました。今回は、その続きということで、自動車を購入する際に納税の必要のある税金について掘り下げてみようと思います。

【新聞ウォッチ】”オールジャパン”で自動運転向け「3次元地図」開発…革新機構、三菱電機など出資 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】”オールジャパン”で自動運転向け「3次元地図」開発…革新機構、三菱電機など出資

昨年6月に設立した企画準備会社から革新機構(出資比率33.5%)などからの出資を受けて事業会社に衣替え、社名も6月30日付けで「ダイナミックマップ基盤株式会社(DMP)」へと変更。

ダイナミックマップ基盤が事業会社に…オールジャパンで高精度3Dマップのデファクトを目指す 画像
自動車 ビジネス

ダイナミックマップ基盤が事業会社に…オールジャパンで高精度3Dマップのデファクトを目指す

自動運転向け高精度3D地図の製作を手掛けるダイナミックマップ基盤企画株式会社(略称:DMP)は、6月13日、都内において発表会を開催した。これまでの企画会社としての立場を変更し、事業会社として再スタートを切ることになる。