田守 正彦
日本ミシュランタイヤは、トラック・バス用ワイドシングルタイヤ「ミシュラン X One」のレンタルプログラムを6月3日より12月31日まで実施する。
自転車・バイク用品ブランドの「ドッペルギャンガー」は、分離構造で取り回しの楽なバイク用チェーンロック「ダブルループ ストロングチェーンロック」と、コンクリート地面に直に打ち付ける「ストロング グラウンド アンカー」の製品2種類を発売する。
日本製鉄は、5月22~24日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に出展する。同社は4月1日付で社名を従来の新日鉄住金から変更しており、日本製鉄としては初の出展となる。
シトロエン(Citroen)は5月14日、1922年にアフリカのサハラ砂漠を自動車として世界で初めて走破することに成功したシトロエン『B2 K1』をリビルドし、6月のシトロエン100周年記念式典で公開すると発表した。
クルマ型ギフト販売のフェイスは、4月に発売したランボルギーニ『ウラカン』型の子ども用弁当箱が販売好調であることを受けて、従来のレッドとイエローに新色グリーンを追加し、直営オンラインショップ「キャムショップ」にて発売した。
トヨタ自動車TOYOTA GAZOO Racingは17日、新型『スープラ』の発表会において、「GRヘリテージパーツ・プロジェクト」を立ち上げる、と発表した。まず「70/80スープラ」のパーツ復刻活動を開始する。
JR西日本とタイムズ24および京都府は、駅から観光施設までの移動手段を充実させる「観光周遊カーシェアリング事業」を6月3日より、京都府南部の「お茶の京都」エリアにて開始すると発表した。
パナソニックサイクルテックと白馬観光開発は5月16日、白馬岩岳を電動アシストマウンテンバイク(MTB)の普及に向けた情報発信拠点とする取り組みで協業することを発表した。
オートサービスショー2019の3Mブースには、洗車磨き関連の用品をはじめとして数々の商品が並ぶ。ウォーターレス洗浄剤&ワックスは、プロユースだけでなくエンドユーザーにもおススメの品だという。