自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,666 ページ目)

欧州自工会、トランプ政権の輸入車規制に声明…「WTOルールに反する貿易制限に反対」 画像
自動車 ビジネス

欧州自工会、トランプ政権の輸入車規制に声明…「WTOルールに反する貿易制限に反対」

欧州自動車工業会(ACEA)は5月20日、声明を出し、米国のトランプ大統領が検討している輸入車規制に反対すると発表した。

月額制でバイク貸出「月極ライダー」、ヤマハが埼玉県で実証実験 画像
モーターサイクル

月額制でバイク貸出「月極ライダー」、ヤマハが埼玉県で実証実験

ヤマハ発動機は、気軽にバイク体験できる月額制バイク貸出サービス「月極ライダー」の実証実験を5月20日から埼玉県で開始した。

ACCESSとBreezoMeter、走行中の位置情報と連動した大気汚染情報や花粉飛散データ提供へ 画像
自動車 ビジネス

ACCESSとBreezoMeter、走行中の位置情報と連動した大気汚染情報や花粉飛散データ提供へ

ACCESSは5月21日、イスラエル BreezoMeter社と協業、BreezoMeter社の大気質・花粉データサービスをACCESSの車載向けマルチメディアコンテンツ共有ソリューション「ACCESSのTwine for Car(Twine4Car)」の機能として提供すると発表した。

ジャガー世界販売3.2%増、E-PACE が3割増と貢献 2018年度 画像
自動車 ビジネス

ジャガー世界販売3.2%増、E-PACE が3割増と貢献 2018年度

ジャガーカーズ(Jaguar Cars)は5月20日、2018年度(2018年4月~2019年3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は18万0198台。前年度比は3.2%のプラスだった。

ZF、自動車業界初のソリッドステートLiDAR開発へ…2021年までの実用化目指す 画像
自動車 ビジネス

ZF、自動車業界初のソリッドステートLiDAR開発へ…2021年までの実用化目指す

ZFは5月20日、自動運転向けセンサー「LiDAR」(ライダー)の共同研究開発で2社と提携し、2021年までに実用化すると発表した。

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】令和の時代に送るドッグフレンドリーカー選びの悩み、一挙解決! 画像
自動車 ビジネス

【青山尚暉のわんダフルカーライフ】令和の時代に送るドッグフレンドリーカー選びの悩み、一挙解決!

元号が変わり、新しい時代になりました。同時に2020年に向けて、自動車の世界も自動ブレーキの義務化、自動運転技術の進化など、大きく変わろうとしています。

GM、新世代のデジタル車両プラットフォーム発表…全世界で2023年までに採用へ 画像
自動車 ビジネス

GM、新世代のデジタル車両プラットフォーム発表…全世界で2023年までに採用へ

GM(General Motors)は5月20日、新世代のデジタル車両プラットフォームを発表した。まずはキャデラックの新型セダン、『CT5』から導入を開始し、2023年までに世界中のすべてのGM車に採用していく。

自動運転車、価格は2割増しまで許容…消費者の半数以上が好ましい交通手段になると予測 画像
自動車 ビジネス

自動運転車、価格は2割増しまで許容…消費者の半数以上が好ましい交通手段になると予測

フランスに本拠を置くキャップジェミニ(Capgemini)は5月20日、「自動運転車に関する消費者の視点」と題する調査結果を発表した。

ジャガー・ランドローバーが赤字転落、減損損失計上の影響 2018年度通期決算 画像
自動車 ビジネス

ジャガー・ランドローバーが赤字転落、減損損失計上の影響 2018年度通期決算

ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は5月20日、2018年度通期(2018年4月~2019年3月)の決算を発表した。

JQA、自動車の試験・評価・認証・校正サービスを紹介へ…人とくるまのテクノロジー2019 画像
自動車 ビジネス

JQA、自動車の試験・評価・認証・校正サービスを紹介へ…人とくるまのテクノロジー2019

日本品質保証機構(JQA)は、5月22~5月24日にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」に出展する。