自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,522 ページ目)

日産、金型不要のボディーパネル成形技術を公開…11月にもアフター部品の商品化スキーム 画像
自動車 ビジネス

日産、金型不要のボディーパネル成形技術を公開…11月にもアフター部品の商品化スキーム

日産自動車は10月2日、少量生産のボディーパネル部品に適した生産技術である「対向式ダイレス成形」を開発し、神奈川県横須賀市の同社研究施設内で報道関係者に部品の成形加工を実演公開した。

ガソリン価格大幅上昇、レギュラーは前週比1.6円高の145.4円 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格大幅上昇、レギュラーは前週比1.6円高の145.4円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、9月30日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.6円高の145.4円で2週連続の値上がりとなった。

バックアイカメラが作業者を認識、新明和が塵芥車巻き込まれ被害軽減装置を発売 画像
自動車 ビジネス

バックアイカメラが作業者を認識、新明和が塵芥車巻き込まれ被害軽減装置を発売

新明和工業は、塵芥車用巻き込まれ被害軽減装置「スマート アイ モーション」を開発し、10月1日から販売を開始した。

ポルシェ初のEV、『タイカン』…購入見込み客が2万人を突破 画像
エコカー

ポルシェ初のEV、『タイカン』…購入見込み客が2万人を突破

ポルシェは10月1日、初の量産EVスポーツカー、『タイカン』(Porsche Taycan)の購入見込み客が、2万人を超えていると発表した。

スバル米国販売が新記録、フォレスター 新型が牽引 2019年1-9月 画像
自動車 ビジネス

スバル米国販売が新記録、フォレスター 新型が牽引 2019年1-9月

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは10月1日、2019年1~9月の新車販売の結果を発表した。総販売台数は、1~9月の新記録の52万5329台。前年同期比は4.4%増だった。

レクサス米国販売、ES と UX が好調 2019年1-9月 画像
自動車 ビジネス

レクサス米国販売、ES と UX が好調 2019年1-9月

レクサス(Lexus)は10月1日、2019年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は20万9551台。前年同期比は1.9%のマイナスだった。

コンチネンタル、パワートレイン部門が独立…新会社「ヴィテスコ・テクノロジーズ」発足 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、パワートレイン部門が独立…新会社「ヴィテスコ・テクノロジーズ」発足

コンチネンタル(Continental)は10月1日、パワートレイン部門を独立させ、新会社の「ヴィテスコ・テクノロジーズ」を発足させた、と発表した。

2t車級回転板式ごみ収集車「パックマン チルト」フルモデルチェンジ、極東開発 画像
自動車 ビジネス

2t車級回転板式ごみ収集車「パックマン チルト」フルモデルチェンジ、極東開発

極東開発工業は、2t車級回転板式ごみ収集車「パックマン チルト」をモデルチェンジし、10月10日より発売する。

日産、ボディパネル少量生産に対応した「対向式ダイレス成形」を実用化 画像
自動車 ビジネス

日産、ボディパネル少量生産に対応した「対向式ダイレス成形」を実用化

日産自動車は10月2日、金型不要でボディパネルの少量生産に対応した「対向式ダイレス成形」技術を開発し、実用化したと発表した。

日本製鉄、台風15号と火災で国内2工場を長期停止---トヨタなど調達に影響も[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日本製鉄、台風15号と火災で国内2工場を長期停止---トヨタなど調達に影響も[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………