自動車 ビジネスニュース記事一覧(2,608 ページ目)

「ロボットデリバリー協会」が発足…川崎重工業、パナソニック、ホンダなど8社 画像
自動車 ビジネス

「ロボットデリバリー協会」が発足…川崎重工業、パナソニック、ホンダなど8社

自動配送ロボットを活用した配送サービス(ロボットデリバリーサービス)による生活の利便性向上を---。川崎重工業、ZMP、TIS、ティアフォー、日本郵便、パナソニック、本田技研工業および楽天グループの8社は2月18日、一般社団法人ロボットデリバリー協会を発足させた。

全国初、アルファロメオ/フィアット・アバルトを一堂に展示する認定中古車センター 3月1日オープン 画像
自動車 ビジネス

全国初、アルファロメオ/フィアット・アバルトを一堂に展示する認定中古車センター 3月1日オープン

FCAジャパンとフィアット・アバルト販売店契約を結ぶファミリーは、認定中古車専売店「アルファ ロメオ/フィアット・アバルト千葉オートエキスパートセンター」を3月1日、千葉市稲毛区にオープンする。

ホイールは軽さが命? ところが軽さだけじゃない…これだけの理由 画像
自動車 ビジネス

ホイールは軽さが命? ところが軽さだけじゃない…これだけの理由

アルミホイールの性能と言えば、バネ下重量の軽さ。サスペンションのスプリングより下の部分の軽さは、運動性能の向上に直結する。しかし、ホイールは軽さだけではない硬さや強さ、いろいろな性能が要求されている。

トヨタ量産EV『bZ4X』の国内提供はサブスクのみ---報道のなぜ? 画像
自動車 ビジネス

トヨタ量産EV『bZ4X』の国内提供はサブスクのみ---報道のなぜ?

17日付け日経新聞が「bZ4X」は当面国内販売はせず、KINTOなどのサブスクリプション、法人向けリースなどに限定すると報じた。

車載用リチウムイオン電池廃棄重量、世界で9万7000トン 2021年見込み 画像
自動車 ビジネス

車載用リチウムイオン電池廃棄重量、世界で9万7000トン 2021年見込み

矢野経済研究所が2月15日発表したリチウムイオン電池のリユース・リサイクル動向調査によると、2021年の世界の車載用リチウムイオン電池の廃棄重量が9万6850トンになるとの見込み。

ブリッツ、OBDモニターにNX、LX、ライズなど追加 画像
自動車 ビジネス

ブリッツ、OBDモニターにNX、LX、ライズなど追加

チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)のOBD MONITOR製品「OBDIIマルチモニターTouch-B.R.A.I.N.+(タッチブレインプラス)」「FLD METER」にレクサス『NX』、『LX』、三菱『アウトランダーPHEV』など適合車種の追加が発表された。

フードデリバリー宅配員の交通事故防止を支援 あいおいニッセイ同和損保 画像
自動車 ビジネス

フードデリバリー宅配員の交通事故防止を支援 あいおいニッセイ同和損保

あいおいニッセイ同和損害保険は2月15日、フィンランド発のデリバリーサービス「ウォルト」を日本で展開するウォルトジャパンと契約している配達員の交通事故防止について、ウォルトジャパンと協力すると発表した。

シェアする相手を指名できる…駐車場シェアの akippa が機能追加 画像
自動車 ビジネス

シェアする相手を指名できる…駐車場シェアの akippa が機能追加

駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippaは2月16日、駐車場オーナーが特定の利用者のみに貸出を可能とする「akippaプライベート」を3月1日から提供すると発表した。

使用済タイヤからタイヤ素原料---ブリヂストンとENEOSがプロジェクト開始 画像
自動車 ビジネス

使用済タイヤからタイヤ素原料---ブリヂストンとENEOSがプロジェクト開始

ブリヂストンとENEOSは2月18日、「使用済タイヤの精密熱分解によるケミカルリサイクル」技術の社会実装に向けた共同プロジェクトを開始したと発表した。

ホンダ シビック 新型用車高調キット、ブリッツが追加 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シビック 新型用車高調キット、ブリッツが追加

チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)から、車高調キット製品「DAMPER ZZ-R SpecDSC Plus」「DAMPER ZZ-R」に新型ホンダ『シビック』(FL1)用が追加され、2月15日より販売が開始された。