三菱自動車とPSAプジョーシトロエン・グループは、三菱自動車が新型SUVをPSAに供給することで合意したと発表した。最終的な契約は2005年春に締結する。
自動車保険料を払いすぎかも? 自動車情報サイト『レスポンス』は読者向けサービス「ユーザーアシスタンス」において『自動車保険一括見積りサービス』をリニューアル、1日より運営を開始している。
三菱自動車は、PSAとの業務提携の発表会見で、2005年に投入する新型SUVの販売計画を明らかにした。
日本損害保険協会は4日、東南海・南海地震に備えることを目的として全国19の消防団に軽消防自動車を寄贈すると発表した。
三井物産は4日、2004年10−12月期の連結決算で320億円の損失を一括計上したと発表した。ディーゼル微粒子除去装置(DPF)の性能データねつ造に関連した装置交換費用などを計上した。
ゼネラルモーターズ(GM)が発表した1月の米国の販売実績は、前年同月比1.3%増の27万9653台と微増ながら前年を上回った。
スズキは、知的障害者の雇用を促進するため、子会社のスズキ・サポートを設立すると発表した。
マツダは、本社内にある企業見学施設「マツダミュージアム」を全面リニューアルし、5日から一般公開すると発表した。
マツダは、2004年第1-3四半期(4-12月期)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比8.2%増の2兆62億円、営業利益は641億円となった。
三菱自動車工業の西岡喬会長と仏PSAプジョーシトロエン・グループ)のジャン・マルタン・フォルツ会長は4日、東京で三菱製SUVのOEM供給に関する覚書に調印した。三菱が開発する次期『エアトレック』を年3万台の規模でPSAに供給する。