自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,896 ページ目)

ガリバー、増収増益…買取と販売の両方が好調 画像
自動車 ビジネス

ガリバー、増収増益…買取と販売の両方が好調

ガリバーインターナショナルは、2005年2月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比28.5%増の1567億円、営業利益が同33.7%増の102億円と増収増益だった。

ヤナセがVW販売に再参入…13年ぶりに雪解け 画像
自動車 ビジネス

ヤナセがVW販売に再参入…13年ぶりに雪解け

輸入車販売大手のヤナセは、東京都新宿区にフォルクスワーゲン新宿を新設し、23日から営業開始すると発表した。ヤナセのVW車の販売は13年ぶり。23日には、VW販売から撤退を決断した同社の創業者一族の梁瀬次郎名誉会長が出席してオープニングセレモニーを行う。

二次電池市場、6年後に5.5倍に拡大 画像
自動車 ビジネス

二次電池市場、6年後に5.5倍に拡大

シンクタンクの富士経済は、蓄電デバイス市場の調査を実施してその結果を報告書「エネルギー・大型二次電池・材料の将来展望2005」にまとめた。

JDパワーCSI調査…ブランドはレクサス、車種はジャズ 画像
自動車 ビジネス

JDパワーCSI調査…ブランドはレクサス、車種はジャズ

JDパワー・アジア・パシフィックが19日発表した2005年の英国顧客満足度(CSI)調査によると、ブランドではトヨタ自動車が展開する「レクサス」が3年連続で、また個別モデルではホンダの『ジャズ』が2年連続でそれぞれトップになった。

マツダ、フォード、長安汽車、3社合弁エンジン工場設立で契約 画像
自動車 ビジネス

マツダ、フォード、長安汽車、3社合弁エンジン工場設立で契約

マツダ、フォードモーター、中国の長安汽車集団は、中国江蘇省南京市に設立するエンジン製造会社についての合弁契約を締結したと発表した。新しいエンジン製造工場は、2007年初めに操業を開始する予定。

【ゴールデンウィーク】三菱自動車14連休、1カ月の半分が休み 画像
自動車 ビジネス

【ゴールデンウィーク】三菱自動車14連休、1カ月の半分が休み

三菱自動車は、岡崎工場と水島工場で、4月28日から5月11日までの14日間を連続休日にする。国内や北米の販売が不振なため、ゴールデンウィークに合わせて生産を調整すると見られる。

スズキ、インドネシア生産のAPVを輸出開始 画像
自動車 ビジネス

スズキ、インドネシア生産のAPVを輸出開始

スズキは、インドネシアの子会社インドモービル・スズキ・インターナショナル社が生産する多目的車『APV』の輸出を開始したと発表した。

アルテッツァ後継は400万円から! …レクサスの価格帯 画像
自動車 ビジネス

アルテッツァ後継は400万円から! …レクサスの価格帯

トヨタ自動車の国内営業を担当する西山均常務役員は18日、8月に営業開始する「レクサス」ブランドの車両価格について「検討中」としたうえで、2006年に投入予定の『LS』を含むと「当面400万円から700万円前後になる」と明らかにした。

トヨタ「富士レクサスカレッジ」公開 画像
自動車 ビジネス

トヨタ「富士レクサスカレッジ」公開

トヨタ自動車は18日、今年8月に開業する「レクサス」店の従業員研修施設として富士スピードウェイ内に建設した「富士レクサスカレッジ」を報道関係者に公開した。

横浜ゴム、ロシアに進出 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、ロシアに進出

横浜ゴムは、4月1日付けでロシアに自動車用タイヤの販売会社ヨコハマ・ロシア・L.L.Cを設立し、今月下旬から営業開始すると発表した。