自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,739 ページ目)

スズキ、プラスプラス最高最高…1月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、プラスプラス最高最高…1月実績

スズキが発表した1月の生産・販売状況によると、国内生産・販売、輸出、海外生産のすべてプラス。国内生産、海外生産、世界生産は1月単月では過去最高となった。

三菱自動車、海外生産のみわずかなマイナス…1月実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、海外生産のみわずかなマイナス…1月実績

三菱自動車が発表した1月の生産・販売状況によると、国内生産・販売、輸出がプラス、海外生産のみマイナス。国内販売は9カ月連続で前年同月比が増となっている。

マツダ、4項目すべてプラス…1月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダ、4項目すべてプラス…1月実績

マツダが発表した1月の生産・販売状況によると、主に新型車の好調により、国内生産、国内販売、輸出、海外生産の4項目において前年実績を上回った。

トヨタ、名古屋でグローバル仕入先総会 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、名古屋でグローバル仕入先総会

トヨタ自動車は24日、名古屋市の名古屋国際会議場で2006年の「グローバル仕入先総会」を開いた。トヨタからは奥田碩会長をはじめ渡辺捷昭社長や調達担当の豊田章男副社長が、直接取り引きをしている国内外の部品メーカーなど412社(うち海外73社)からは代表者ら約660人が出席した。

日米自動車摩擦を警戒する声---業界内部 画像
自動車 ビジネス

日米自動車摩擦を警戒する声---業界内部

日米自動車摩擦を懸念する声が自動車業界内部から漏れ始めた。1月の対米輸出で自動車が前年同月比43.1%増(金額ベース)と大幅に伸びたからだ。

大手3社で明暗…1月の世界生産 画像
自動車 ビジネス

大手3社で明暗…1月の世界生産

自動車大手3社が24日発表した1月の生産・販売実績によると、トヨタ自動車とホンダは海外生産および世界生産が1月度として過去最高になった。一方で日産自動車は国内が大幅減産となり世界生産は2ケタの減少と、明暗を分けた。

日産自動車と早稲田大学が組織的連携 画像
自動車 ビジネス

日産自動車と早稲田大学が組織的連携

日産自動車と早稲田大学は24日、組織的連携に関する覚書を締結したと発表した。両者はさる17日に、自動車関連技術に関する研究開発、人材の交流、社会貢献の3分野において、組織的連携に関する覚書を締結した。

【コラム*AutoStanding】Web2.0で変わる! クルマ購入時のパワーバランス 画像
自動車 ビジネス

【コラム*AutoStanding】Web2.0で変わる! クルマ購入時のパワーバランス

最近「流行り言葉」となりつつあるWeb2.0。一般のユーザーによる情報作成・発信の「経験蓄積」が自動車販売ビジネスに与える影響は無視出来ないものになっていくのではないかと考えている。

ポルシェ、フェリー・ポルシェ賞授賞式を開催 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ、フェリー・ポルシェ賞授賞式を開催

ポルシェAGは、ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州教育文化青年スポーツ省と共催で「2005年フェリー・ポルシェ賞授賞式」を開催、受賞者198人がヴァイザッハにあるポルシェ研究開発センターに招待された。

ダウ ケミカル、自動車用塗料の原料価格を値上げ 画像
自動車 ビジネス

ダウ ケミカル、自動車用塗料の原料価格を値上げ

ダウ・ケミカルは23日、自動車用塗料の原料に使用されるエピクロルヒドリン(ECH)を、3月1日出荷分から値上げすると発表した。