HKSは、11月27日開催の定時株主総会で会計監査人の変更を提案すると発表した。
HKSが発表した2008年8月期の連結決算は経常利益が39億円となり、黒字に転換した。
旭テックは、RHJインターナショナルを引き受け先とする第三者割当増資の払い込みが完了したと発表した。
フタバ産業は、過去に発表した決算を訂正する可能性があると発表した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、同社の全株式が、ピー・エー・ジー・インポートから英国ジャガーカーズ社に売却されたと発表した。
オートバックスセブンは、FC加盟店契約を結んでいるピューマが1984年3月にオープンした富山県魚津市の「オートバックス魚津店」の全面改築を完了し10月16日からリニューアルオープンすると発表した。
川崎造船は15日、午前11時15分から神戸工場第1船台で、建造中の防衛省向け潜水艦「うんりゅう」の進水式を実施した。武田防衛大臣政務官、安達海上幕僚監部技術部長、金澤装備施設本部長などが出席した。
ブリヂストンは、米国子会社ブリヂストン・アメリカス・ホールディング・インク(BSAH)は、2009年1月1日付で、米州タイヤ事業の組織改正と社名を変更すると発表した。
トヨタ自動車の木下光男副社長は15日、ピックアップトラックなどの生産調整のため、8月上旬から休止している米国テキサス工場などの生産再開は、予定通りできるとの見通しを明らかにした。
ヤマハ発動機は、ベトナムで二輪車を製造子会社ヤマハ・モーター・ベトナム(YMVN)の第2工場が完成し、10月13日に第1ラインが稼動したと発表した。