村上開明堂は、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表した。最終利益は3億円を予想していたが2億1000万円にとどまる見込み。
日本精工は、2009年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。最終損益は、40億円の赤字を見込んでいたが事業構造改善費用の減少などで46億円の黒字になる見通し。
エクセディが発表した2009年3月期の連結決算は、売上高は前年同期比11.0%減の1667億4900万円と2ケタのマイナス。営業利益は同48.3%減の102億1700万円だった。
FCCが発表した2009年3月期の連結決算は、売上高は前年同期比9.3%減の1212億7900万円。営業利益が同44.7%減の80億7700万円と大幅減益となった。
新神戸電機が発表した2009年3月期の連結決算は、売上高は前年同期比9.1%減の709億2600万円と減収。営業利益が同9.9%減の51億5300万円と減益だった。
英国の大手オークション会社、RMオークションは20日、5月17日にイタリアで開催されるオークション「フェラーリ:伝説と情熱」に、1967年式『330P4』が出品されることを明らかにした。
ジェイテクトは24日、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表した。
丸順は、2009年3月期の通期連結業績見通しを修正。最終損益は1000万円の黒字を見込んでいたが、繰延税金資産の取り崩しで法人税等調整額を計上するため4億円の赤字となる見込み。
東プレは、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表。最終利益は22億円を見込んでいたが28億円となる見込み。
富士重工業は23日、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表した。