スズキが発表した4月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、国内販売は前年同月比12.0%減の4万5689台だった。軽自動車が同12.8%減と低迷した。
三菱自動車が発表した4月の生産・販売・輸出実績によると、国内生産は前年同月比63.7%減の2万2849台と大幅に落ち込んだ。
富士重工業(スバル)が発表した4月の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産は同37.7%減の2万4997台だった。『レガシィ』のモデルチェンジ準備の影響や軽自動車の販売が低迷しているため。
マツダが発表した4月の生産・販売状況によると、国内販売は33.0%減の1万826台と低迷した。『デミオ』が不振だったほか、軽自動車販売も落ち込んだ。
ホンダが発表した4月の四輪車生産・販売・輸出実績によると、国内販売が前年同月比1.8%増の4万6060台と、6か月ぶりにプラスとなった。『インサイト』の販売が全体を押し上げた。
トヨタ自動車が発表した4月の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産は、国内販売、輸出ともに不振で減産を本格化した影響で前年同月比56.1%減の14万5516台だった。
28日、日産自動車がまとめた2009年4月度の生産・販売・輸出実績によると、国内生産は、4万9663台(前年同月比−49.8%)となった。
英国ジャガーは27日、『XF』のクリーンディーゼル仕様、「ディーゼルS」の英国警察パトカー仕様を披露した。英国警察のテストが終了次第、正式に配備される。
日産の高級車ブランド、インフィニティは27日、スイスのジュネーブに欧州18番目の「インフィニティセンター」をオープンした。スイスへは初の出店となる。
ヤンマーは、2011年から適用されるIMO(国際海事機関)のNOx(窒素酸化物)2次規制対応エンジンの鑑定書を国内舶用エンジンメーカーとして初めて日本海事協会から取得した。