日本興亜損害保険は3日、顧客などへの保険金支払いに関する業務について、事業継続マネジメントシステム「BCMS」の実質的な国際規格である「BS25999-2」の認証を損害保険業界として初めて取得したことを明らかにした。
損保ジャパンは3日、セゾン自動車火災保険の発行済普通株式の17.3%に相当する1万2500株の取得を決定した。
英国マツダは6月29日、『MX-5』(日本名:『ロードスター』)のデビュー20周年を記念して、「MX-5ターンズ20」という特別キャンペーンを開始した。
米国スズキは1日、「フリーガス・フォー・サマー」と題した特別キャンペーンを開始した。『SX4』を購入した顧客が今夏使用するガソリン代を、スズキが負担するプログラムだ。
GMは1日、7月1 - 6日の6日間限定で、全米特別セールを行うと発表した。2009 ‐10年モデルのディーラー在庫車を対象に、最長6年間、金利0%ローンを適用する。
フォルクスワーゲンは1日、『パサートCC』がドイツ・エッセンで開催された「レッドドットデザインアワード2009」において、最優秀賞を受賞したことを明らかにした。
フォルクスワーゲンは6月30日、100万台目の『T5』がドイツ・ハノーバー工場から出荷されたと発表した。2003年3月の生産開始から、6年3か月で到達した金字塔だ。
国土交通省は3日、2008年度の宅配便等取扱実績をまとめ発表した。それによると、トラック運送による宅配便取扱個数は、前年度比0.6%減の31億7749万個となり、「宅配便」が始まって以来、初の減少に転じた。
英国のグッドウッドモーターサーキットは2日、3日に開幕する「2009グッドウッドフェスティバルオブスピード」を前に、アウディの創立100周年を記念したモニュメントを披露した。空中にアウディ車2台が浮いているかのように見える斬新なオブジェだ。
東京都港区の泉ガーデンで7月下旬から開始される予定の「アウディプレミアムカーシェアリング」。アウディファイナンシャル サービス、アウディ ジャパン、住友不動産は泉ガーデンの利用対象車のなかからどれぐらいの会員を獲得しようと考えているのか。