沖データとルネサステクノロジは、沖デジタルイメージング(ODI)がルネサス東日本セミコンダクタの群馬開発デバイス本部の旧半導体前工程ライン(群馬県高崎市)の土地・建物・用役設備を買収することで基本合意した。
東洋ゴム工業は、マツダが6月11日に発売した新型『アクセラ』の新車装着用として、環境配慮型タイヤ『PROXES R32』と『TOYO J 48』の採用が決まり供給を開始している。
ベントレーは、10日からドイツ・ベルリンで開催されるブラジル人アーチスト、ロメロ・ブリット氏の個展で、特別なベントレーを公開すると発表した。
ブリュッセルに本部を置く欧州委員会は6月29日、域内の主要携帯電話メーカーと充電コネクターの形状を統一することで合意に達したと発表した。来年2010年から新型コネクターに統一される。
損害保険ジャパンは、新CM『「心配、グッバイ」車』篇を製作、7月5日より全国で放送を開始すると発表した。CMキャラクターには上戸彩さん、CM楽曲にはGReeeeNの「口笛」を起用した。
クラレは3日、水添スチレン系熱可塑性エラストマー「セプトン」、「ハイブラー」、「TUポリマー」について値上げすると発表した。
出光興産は3日、水添石油樹脂について7月10日納入分から1kg当たり25円値上げすると発表した。
BASFコーティングスジャパン(BCJ)はこのほど、同社赤穂工場を関西ペイントに売却することで基本合意した。これにより、赤穂工場の土地・建屋、2005年に開始した船舶塗料の受託製造事業が関西ペイントに譲渡される。
エイチ・アイ・エスは、2009年の夏休み期間(7月18日 - 9月30日)の予約状況から、海外旅行動向についての報告をまとめた。それによると、燃油サーチャージ無料化・引下げ効果で予約数は前年比16%増となった。
日本興亜損害保険は3日、顧客などへの保険金支払いに関する業務について、事業継続マネジメントシステム「BCMS」の実質的な国際規格である「BS25999-2」の認証を損害保険業界として初めて取得したことを明らかにした。