自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,323 ページ目)

メタルアート09年第1四半期決算…建設機械など不振で赤字転落 画像
自動車 ビジネス

メタルアート09年第1四半期決算…建設機械など不振で赤字転落

メタルアートが発表した09年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が2億5100万円の赤字となった。前年同期は4億5600万円の黒字だった。

アルパイン09年第1四半期決算…当期赤字53億0300万円 画像
自動車 ビジネス

アルパイン09年第1四半期決算…当期赤字53億0300万円

アルパインが発表した09年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、当期損益が53億0300万円の赤字となった。前年同期は3億9000万円の黒字だった。

タカタの09年第1四半期決算…営業赤字、中間期見通しは上方修正 画像
自動車 ビジネス

タカタの09年第1四半期決算…営業赤字、中間期見通しは上方修正

タカタが発表した09年4 - 6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が7億7800万円の赤字となった。前年同期は59億050万円の黒字だった。

【池原照雄の単眼複眼】予想外に好転した第1四半期業績 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】予想外に好転した第1四半期業績

自動車メーカーの10年3月期第1四半期(4 - 6月期)業績は、おおむね各社の想定を上回って好転した。営業損益で黒字を確保できるのはスズキとダイハツ工業のみと見ていたが、この2社に加えてホンダと日産自動車も黒字スタートとなった。

商船三井、インドで輸出車を船積みする合弁会社を設立へ---日産の完成車 画像
自動車 ビジネス

商船三井、インドで輸出車を船積みする合弁会社を設立へ---日産の完成車

商船三井は、Sicalロジスティックスと、インド・エンノール港で輸出完成車ヤード運営を行う合弁会社を設立することを検討することで合意した。商船三井が4日発表した。

東京ガス、CNG燃料価格の決定方法を改定---原料価格を迅速に反映 画像
自動車 ビジネス

東京ガス、CNG燃料価格の決定方法を改定---原料価格を迅速に反映

東京ガスは、同社経営の天然ガススタンドで販売している天然ガス自動車(CNG)の燃料価格決定の仕組みを10月分請求から改定すると発表した。

トヨタの伊地知専務「将来的には悲観していない」 画像
自動車 ビジネス

トヨタの伊地知専務「将来的には悲観していない」

トヨタ自動車は4日、2010年3月期第1四半期決算の説明会を行った。その席上、伊地知隆彦専務は自動車市場について、「基本的には回復するので、将来的には悲観していない」と述べた。

ヤマハの内山常務「工場の閉鎖はない」 画像
自動車 ビジネス

ヤマハの内山常務「工場の閉鎖はない」

ヤマハ発動機は4日、2009年12月期の第2四半期決算会見で、生産体制の整備・再編を行うことを明らかにした。

ヤマハの梶川社長「下期の見方を誤り、責任を痛感」 画像
自動車 ビジネス

ヤマハの梶川社長「下期の見方を誤り、責任を痛感」

ヤマハ発動機は4日、2009年12月期の第2四半期決算で、今期の営業損益が大幅に悪化し、870億円の赤字になると発表した。それについて、梶川隆社長は「下期の見方を誤り、責任を痛感している」と述べた。

ヤマハ、大幅な営業赤字でもアジア事業は黒字 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、大幅な営業赤字でもアジア事業は黒字

ヤマハ発動機の梶川隆社長は4日の2009年12月期第2四半期決算会見で、アジアでの事業は黒字であることを強調した。