モトローラは、KDDIが導入を進める「LTE」の無線ネットワーク、基地局装置の共同開発先に選定されたと発表した。
NECは20日、KDDIが商用サービスを予定している3.9世代移動通信システム「LTE」の無線基地局装置の開発・製造ベンダーに選定されたと発表した。
トヨタ自動車は21日、米国のエンジン生産工場であるトヨタ・モーター・マニュファクチュアリング・アラバマ(TMMAL)において、これまでのトラック用V6、V8エンジンに加えて直4エンジンの生産を開始すると発表した。
フコクは21日、ストックオプションとして発行する新株予約権の発行内容を確定したと発表した。
トヨタ車体は21日、自己株式の取得を終了すると発表した。
GSユアサコーポレーションは21日、第三者割当増資による発行株式数が確定したと発表した。
ヴァージン・アトランティック航空は、9月23日搭乗分から、受託手荷物許容量、超過手荷物規定を改定すると発表した。
アウディAGは21日、ルパート・シュタートラー取締役会会長CEOが、オートモーティブニュースヨーロッパによる「2009ユーロスター」賞を授与されたと発表した。
ソフトバンクモバイルは21日、「ユビキタス特区」プロジェクトとして、総務省へ1.5GHz帯を用いたLTEシステムの実験試験局の免許を申請したと発表した。実験免許の交付を受け次第、福岡県北九州市八幡東区内でフィールド実証実験を開始する。
東日カーライフグループは、8月21日付けで、グループ主力事業会社の東京日産の社長に永安省三会長が就任すると発表した。