自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,193 ページ目)

日本特殊陶業9月中間期決算…情報・セラミック関連事業不振で赤字 画像
自動車 ビジネス

日本特殊陶業9月中間期決算…情報・セラミック関連事業不振で赤字

日本特殊陶業が発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業損益が10億2300万円の赤字転落した。前年同期は66億円の黒字だった。

エクセディ9月中間期決算…大幅減益 MT、AT事業とも受注低迷 画像
自動車 ビジネス

エクセディ9月中間期決算…大幅減益 MT、AT事業とも受注低迷

エクセディが発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比83.8%減の14億6000万円と大幅減益になった。

大型トラック顧客満足度調査、日野自動車がトップ…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

大型トラック顧客満足度調査、日野自動車がトップ…JDパワー

J.D.パワーアジア・パシフィックは、2009年日本大型トラック顧客満足度調査の結果を発表した。

マツダ、通期最終赤字170億円に改善の見通し 画像
自動車 ビジネス

マツダ、通期最終赤字170億円に改善の見通し

マツダは2010年3月期の連結決算業績見通しの最終赤字が前回予想よりも赤字額が90億円改善し、170億円になると発表した。繰延税金資産、負債などの税金費用について一部見直したため。前年同期の715億円の赤字と比べて大幅に改善する見込み。

マツダ9月中間期決算…当期赤字295億円、中国以外販売不振 画像
自動車 ビジネス

マツダ9月中間期決算…当期赤字295億円、中国以外販売不振

マツダの2009年9月中間期の連結決算は、当期損益が208億円の赤字となった。前年同期は295億円の黒字だった。

日信工業、国内生産体制を再編---直江津工場に四輪車部品を移管 画像
自動車 ビジネス

日信工業、国内生産体制を再編---直江津工場に四輪車部品を移管

日信工業は、室賀工場(長野県上田市)から四輪車用アルミ製品の生産を直江津工場(新潟県上越市)へ移管すると発表した。10月から移管を開始し、来年4月までに完了する予定。この生産体制の再編により、生産効率の向上を図る。

バンドー化学、子会社従業員を背任罪で刑事告訴 画像
自動車 ビジネス

バンドー化学、子会社従業員を背任罪で刑事告訴

バンドー化学は、子会社の西日本バンドーの従業員が架空取引を計上し、約1億円の損害を与えたことが判明したことを明らかにした。同社は、この従業員を9月30日付で懲戒解雇処分した上で、顧問弁護士と協議、10月29日に大阪府警察本部に背任罪で刑事告訴した。

JAL経営再建…企業再生支援機構で、事前相談を開始 画像
自動車 ビジネス

JAL経営再建…企業再生支援機構で、事前相談を開始

経営再建を検討中の日本航空は、官民共同出資の企業再生支援機構に対し、グループの再生支援を依頼し、再生支援に関する事前相談を開始した。

三菱、9月中間期決算…当期赤字364億円、通期業績見通しは据え置き 画像
自動車 ビジネス

三菱、9月中間期決算…当期赤字364億円、通期業績見通しは据え置き

三菱自動車が発表した2009年9月連結決算は、当期損益が364億0400万円の赤字に転落した。前年同期は127億7200万円の黒字で、約492億円悪化した。

海外生産、26%減…4-6月期 画像
自動車 ビジネス

海外生産、26%減…4-6月期

日本自動車工業会が発表した日系自動車メーカーの2009年度4 - 6月期の海外生産実績は、前年同期比26.5%減の228万0019台と大幅に落ち込んだ。全地域で現地生産台数が減少した。