ニフコが発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比73.4%減の17億9000万円と大幅減益となった。
イチネンホールディングスが発表した2009年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比18.7%減の11億8700万円と減益となった。
パイオニアは、10年3月期の通期連結業績見通しの上方修正を発表した。
日本ガイシが発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比78.3%減の62億7700万円と大幅減益となった。
NTNが発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業損益が56億1800万円の赤字となった。前年同期は197億1000万円の黒字だった。
新日本製鐵が発表した2009年9月中間期の連結決算は、経常損益が869億5700万円の赤字に転落した。前年同期は2622億3900万円の黒字で、大幅に業績が悪化した。
昭和シェル石油は、グループ4製油所の10 - 12月期の原油処理量を870万キロリットルとし、国内向けの減産を継続する。
日本自動車工業会が発表した2009年上半期(1 - 6月期)の日系自動車メーカーの海外生産台数は、前年同期比32.0%減の424万3698台となり、大幅に落ち込んだ。
日本自動車工業会が発表した9月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比35.7%減の39万6163台となり、12か月連続で前年割れとなった。
日本自動車工業会が発表した9月の自動車生産実績によると、四輪車の国内生産台数は前年同月比21.6%減の83万0140台となり、12か月連続でマイナスとなった。