住友金属工業は、経済発展が見込まれるインドのデリー近郊に「インド駐在員事務所」を開設した。
スズキは16日、都内のホテルで新型『アルト』の発表会を行った。その記者会見の席上、鈴木修会長兼社長はアルトについて「私にとって、大変印象深いモデル」と話し、しみじみと続けた。
石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は16日、新日本石油開発が間接出資するニッポン・パプアニューギニア LNG LLCがパプアニューギニアで推進するLNG事業の、債務保証(プロジェクトファイナンスの完工保証)案件
ミネベアは、同社グループのNMB-ミネベア・タイのロッブリ工場がボーイング社の特殊工程認定を取得したと発表した。
アウディは16日、2010年のモータースポーツ活動の内容を発表した。
NTNは、フランスのSNR社と共同開発した高分解能回転センサを内蔵し、車両制御を高度化できる「広域・高分解能小型センサ内蔵ハブベアリング」を開発した。
日産自動車は、中国の合弁会社東風汽車(DFL)が16日、中期経営計画「プラン13」で掲げた「2012年に100万台を販売する」との目標を2010年に前倒しすると発表した。
三菱レイヨンは、タイの合弁会社がモノマープラントの建設を一時凍結すると発表した。
オートウェーブは15日、新しいカーメンテナンス・スタイルを提案する取り組みとして、ホテル業界と初めてコラボレーションを実施、12月22日よりトーキョーベイシェラトンに店舗をオープンする。
アストンマーチンは16日、コンセプトカー『シグネット』(CYGNET)の写真を公表した。トヨタとのコラボレーションにより、『iQ』をベースにしたラグジュアリーコミューターが完成した。