自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,917 ページ目)

淡路島でゆるキャラと遠足 4月17日 画像
モータースポーツ/エンタメ

淡路島でゆるキャラと遠足 4月17日

JB本四高速は4月17日に、神戸淡路鳴門自動車道・淡路SAが、「恋人の聖地」に認定されたことを記念し、ゆるキャラさみっと協会、夢舞台、たこフェリーとの共催による記念イベント「ゆるキャラ遠足in淡路島 - 花みどりフェアを行く - 』を開催する。

【池原照雄の単眼複眼】ルノー・日産とダイムラー、シナジー効果は未知数 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ルノー・日産とダイムラー、シナジー効果は未知数

仏ルノー・日産自動車連合と独ダイムラーがコンパクトカーの共同開発やエンジンの相互供給などで協業を進めることになった。「お互いの義務を確認するため」(カルロス・ゴーン日産社長)少量だが株式も持ち合い、長期かつ幅広い事

日産 GT-R、FIA GT1世界選手権のセーフティーカーに指定 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産 GT-R、FIA GT1世界選手権のセーフティーカーに指定

日産自動車とFIA GT1世界選手権を主催するSROは13日、2010年のFIA GT1世界選手権のオフィシャルセーフティカーとして、日産が4台の『GT‐R』を供給することで合意したと発表した。

ゼンリンデータコム、e-mapをいつもNAVIに 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンデータコム、e-mapをいつもNAVIに

ゼンリンデータコムは、創立10周年を迎えたのを機に、法人向け地図ASPサービス「e-map」のブランド名を、6月1日から「いつもNAVI」(法人・商用)に変更する。

レクサス GX460 販売一時停止…米誌の「買うな」に対応 画像
自動車 ビジネス

レクサス GX460 販売一時停止…米誌の「買うな」に対応

米国トヨタ販売は13日、レクサス『GX460』の販売を一時的に停止すると発表した。米消費者団体専門誌、『コンシューマーリポート』が、同車について「横転の危険性あり」と指摘したのを受けたものだ。

KYB、春のキャンペーン…バイク用ドライブレコーダーが値下げ 画像
自動車 ビジネス

KYB、春のキャンペーン…バイク用ドライブレコーダーが値下げ

KYB(=カヤバ工業)が発売する二輪車用ドライブレコーダー『クルマメ バイカム/DRE-200』の発売から1年に近づくのを記念し、同社ホームページ「KYB Web Shop」でキャンペーンを開始する。

インテリアオブザイヤー10、日本メーカー車が半数 画像
自動車 ビジネス

インテリアオブザイヤー10、日本メーカー車が半数

米国の『ワーズオートワールド』誌は12日、毎年恒例の「インテリアオブザイヤー」を発表した。

プジョー、主力ディーゼルエンジンを改良 画像
自動車 ビジネス

プジョー、主力ディーゼルエンジンを改良

プジョーは12日、欧州向けのプジョー車に搭載する主力ディーゼルエンジンに改良を施した。

ウォータージェット利用のバイオマス前処理技術、スギノマシンなどが開発 画像
自動車 ビジネス

ウォータージェット利用のバイオマス前処理技術、スギノマシンなどが開発

スギノマシンは13日、独立行政法人の産業技術総合研究所バイオマス研究センターエタノール・バイオ変換チームの石川一彦主任研究員と共同でウォータージェットを用いたバイオマスの前処理技術を開発したと発表した。

抵抗溶接に替わるレーザ溶接、浜松ホトニクスと住友金属が開発 画像
自動車 ビジネス

抵抗溶接に替わるレーザ溶接、浜松ホトニクスと住友金属が開発

浜松ホトニクスと住友金属工業は13日、抵抗溶接に替わるレーザ溶接を実現する直接集光型高出力半導体レーザを共同開発、第一弾の製品として4kW-DDLシステム『L11585シリーズ』を国内外の加工装置メーカー向けに4月30日から発売すると発表した。