スズキは20日、タイで二輪車事業を強化するため、生産と販売を一体化すると発表した。
三菱ふそうトラック・バスは20日、小型トラック向けの「BlueTec(ブルーテック)システム」を開発した。小型トラック『キャンター』に搭載して市場投入する。
三菱ふそうトラック・バスは20日、伝達効率を極限にまで高めた6速デュアルクラッチ式トランスミッション「DUONIC」(デュオニック)を開発した。商用車向けデュアルクラッチの実用化は世界初としている。
三菱ふそうトラック・バスは、イタリアのフィアット・パワートレイン・テクノロジーと小型トラック用の軽量・低燃費「4P10」型ディーゼルエンジンを共同開発した。国内向け次期『キャンター』に搭載する。
三菱ふそうトラック・バスは、小型トラック用「新型パワートレイン」を開発した。
19日、トヨタと米国フロリダ州のペイス社との間で、ハイブリッド車の技術特許を巡る訴訟の和解が成立した。
GMの中国合弁、SAIC-GM(上海通用五菱汽車)は19日、中国に乗用車の新たな低価格ブランド、「宝駿」を投入すると発表した。
横浜ゴムは、フィリピンの乗用車用タイヤ生産販売会社のヨコハマタイヤフィリピン(YTPI)が完全ゼロエミッションを達成したと発表した。
三井住友海上火災保険は、中国現地法人の三井住友海上火災保険(中国)が7月7日付けで中国保険監督管理委員会から江蘇省での支店設立準備の認可を取得したと発表した。
三菱商事は、「中期経営計画2012~継続的企業価値の創造に向けて~」を策定した。