豊通エレクトロニクスは、パシフィコ横浜で開催された「電気自動車開発技術展(EVEX)2010」にATV(四輪バギー)をベースとしたコンパクト電気自動車(EV)を出品した。実は、この開発は社員の趣味から始まったモノだった。
三菱電機は、パワーデバイスの需要の急増に対応するため、100億円を投じてウエハー工程とアセンブリー・テスト工程の生産能力を増強する。
パシフィコ横浜で16日まで開催している「電気自動車開発技術展(EVEX)2010」には、電気自動車だけでなく、電動バイクもいろいろと展示されている。東京都渋谷区に本社を構えるテラモーターズの『TASSO(タッソ)』もその一つ。
米国のオバマ大統領は15日、訪問先のミシガン州で、GMが年内に発売する新型プラグインハイブリッド車、シボレー『ボルト』と初対面した。
富士急ハイランドの実物大エヴァンゲリオン初号機が7月23日より一般公開される。15日の報道向け公開日には、エヴァンゲリオンレーシングの綾波、アスカ、マリ役、3人のレースクイーンも登場した。
米国の民間調査会社、JDパワー&アソシエイツ社は15日、「2010年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査」の結果を公表した。ブランド別の満足度ランキングでは、ポルシェが6年連続で第1位に輝いた。
京商のミニチュアカーが缶コーヒーに付くキャンペーン、「100分の1スケール ベタ付けミニカー『フェラーリ ミニカーコレクション vol.1』」が、全国の「サークルK」「サンクス」限定で7月20日からスタートする。
チッソは15日、リチウムイオン電池用セパレータを開発したと発表した。7月からリチウムイオン電池メーカーへの営業活動を本格化させる。
日本で初めてスマートグリッド(次世代送電網)に焦点を当てたトレードショーである「クリーン発電&スマートグリッドフェア(CSF)2010」(パシフィコ横浜、16日まで)。実行委員会委員長・横山隆一氏に、わが国のスマートグリッド構想の現状などを聞いた。
トヨタ自動車は16日、新興市場のブラジルに新工場の建設を決定したことを明らかにした。現地の製造・販売子会社であるトヨタ・ド・ブラジル(TDB)が工場をサンパウロ州ソロカバ市に新設する。