自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,768 ページ目)

コンビニでEVを充電 コスモ石油がサービスを提供 画像
エコカー

コンビニでEVを充電 コスモ石油がサービスを提供

コスモ石油は、スリーエフとエナジーグリーンと共同で、横浜市にあるスリーエフの2店舗に電気自動車(EV)向けの200V充電器を設置し、グリーン電力証書を活用した充電サービス「グリーン充電サービス」を7月23日から開始する。

伊藤忠がノルウェーのEVメーカーと資本提携…日本・アジアで販売 画像
エコカー

伊藤忠がノルウェーのEVメーカーと資本提携…日本・アジアで販売

伊藤忠商事は、ノルウェーの電気自動車専業メーカーTHINK(シンク)ホールディングスと資本・業務提携することで合意した。伊藤忠はTHINKに出資するとともに、同社が設計・製造した電気自動車(EV)とドライブシステムの、日本を含むアジア市場での販売権を獲得する。

KYBが中国に統括会社 画像
自動車 ビジネス

KYBが中国に統括会社

KYBは22日、中国に統括会社を設立すると発表した。中国の複数の現地会社を一元管理し意思決定を迅速化する。

日立金属、米社からMFC事業を買収 画像
自動車 ビジネス

日立金属、米社からMFC事業を買収

日立金属は22日、気体流量を精密に制御するマスフローコントローラ(MFC)事業を強化するため、米国のアドバンスド・エナジー・インダストリーズ(AEI)のMFC事業を約40億円で買収することで合意した。

東海理化、ブラジルで生産能力増強に備え 画像
自動車 ビジネス

東海理化、ブラジルで生産能力増強に備え

東海理化は、ブラジル子会社のTRBR INDUSTRIA E COMERCIOがサンタバーバラ・ド・オエステ市に工場を新設、生産拠点を現在のピンダモニャンガバ市から移転すると発表した。

警察職員懲戒処分者数、最多は警視庁28人…10年上半期 警察庁 画像
自動車 ビジネス

警察職員懲戒処分者数、最多は警視庁28人…10年上半期 警察庁

警察庁は2010年上半期の全国の警察職員の懲戒処分者数を公表した。全国180人の処分者数の内訳を都道府県警察別に見てみると、6人以上の処分者を抱える警察は10本部あった。反対に、懲戒処分者が1人もいない警察は13本部あることがわかった。

アウディ、米国累計販売が200万台…40年で達成 画像
自動車 ビジネス

アウディ、米国累計販売が200万台…40年で達成

アウディの米国法人、アウディオブアメリカは20日、米国での累計新車販売が200万台に到達したと発表した。

フライトシミュレータ技術で自動車部品を開発…ドライビングシミュレータ 画像
自動車 ビジネス

フライトシミュレータ技術で自動車部品を開発…ドライビングシミュレータ

フルフライトシミュレータのモーションシステムを供給するムーグは、自動車のサスペンションやタイヤなどの性能試験向け小型ドライビングシミュレータを開発、日本法人の日本ムーグが販売開始した。

GM、上海に研究開発センターを着工 画像
自動車 ビジネス

GM、上海に研究開発センターを着工

GMの中国現地法人、GMチャイナは19日、上海において「アドバンスドテクニカルセンター」の起工式を行った。

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ、国内生産能力130万台を死守 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ、国内生産能力130万台を死守

ホンダは20日、伊東孝紳社長と近藤広一副社長が記者会見し、環境対応車の投入計画や新たな国内生産体制などについて発表した。