日本グッドイヤーは、5月1日から国内市販用タイヤの出荷価格を引き上げると発表した。
アイシン・エーアイ(AI)は、同社が新開発した後輪駆動車用高容量6速変速機「SA6」とフロントカウンタギヤ「FA1」が、トヨタ自動車のプレミアムスポーツカーレクサス『LFA』に搭載されたと発表した。
ダイムラーAGは、2010年12月期の暫定の連結決算を発表した。純利益は47億ユーロとなり、前年同期の26億ユーロの赤字から黒字に転換した模様だ。
スカイマークは、エアバスの2階建て大型旅客機、「A380」の購入契約を締結したと発表した。日本国内の航空回会社でエアバスA380を導入するのはスカイマークが初めてとなる見通し。
ブリヂストンが発表した2010年12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期の約100倍となる989億円となった。
横浜ゴムは、優れた環境保全活動に対して贈られる「エンヴィロメンタル・アチーブメント・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。
1月末にプロミスグループから独立し、単独経営となったカーコンビニ倶楽部では、主力の軽板金補修事業を基盤とした事業の拡大を目指し、モータリゼーションが加速する海外市場への進出を目指している。
スズキ財団は2月18日、全国の大学などの研究機関から応募のあった助成申請に対して、2010年度の科学技術研究助成、課題提案型研究助成として計35件、5588万円の助成を決定した。他の助成とあわせた助成総額は6530万円となる。
ヤマハ発動機は18日、スウェーデンの船舶用エンジンメーカーのボルボ・ペンタと技術的な提携関係を強化するため、合同ワーキングチームを設置することで合意した。
2011年1月21日、カーコンビニ倶楽部は、プロミスグループからの独立を正式に発表した。