川島織物セルコンが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業損益が1億3600万円の赤字となった。前年同期の14億5600万円の赤字と比べて赤字幅は縮小した。
リケンが発表した2010年9月中間期の連結決算は、好調な自動車生産を受けて経常利益が前年同期比281.0%増の35億9400万円となった。
IHIは、中南米の営業機能を強化するとともに、グローバルな石油・ガス関連事業の展開を加速するため、ブラジルに新たな現地法人を開設した。
デンソーは、ブラジル子会社のデンソー・ド・ブラジル・リミターダ(DNBR)が現在新工場を建設しているサンタバーバラ・ドゥ・オエステ市に、テクニカルセンター(技術開発拠点)を新設すると発表した。開設は2012年初めとなる見通し。
GSユアサコーポレーションは、2009年5月に公表した2010年度を初年度とする3か年の「第二次中期経営計画」を修正した。
GSユアサコーポレーションが11日に発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が61億1400万円と黒字に転換した。前年同期は8700万円の赤字だった。
GMは10日、今年第3四半期(7〜9月)の決算を正式に発表した。それによると、売上高は前年同期比21%増の341億ドル(約2兆8000億円)。
宅配ピザの「ドミノ・ピザ・ジャパン」(スコット・オルカー社長)日本上陸25周年を記念して、時給250万円のアルバイト求人1人が出た。
クライスラー日本は、2010年ノーベル平和賞受賞者世界サミットの送迎車両にクライスラー車を合計16台提供すると発表した。
パイオニアが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が66億6900万円と黒字に転換した。前年同期は227億円の赤字だった。