自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,610 ページ目)

ダイハツ、年末の新型車で1月以降に攻勢を 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、年末の新型車で1月以降に攻勢を

ダイハツ工業は10月29日、2010年度第2四半期決算の発表を行った。その席上、神尾克幸副社長は国内の販売状況について「9月中旬から10月上旬で底を打ったという感じがする」と述べた。

日系メーカー海外生産、アジアが全体の5割以上に…2010年上半期 画像
自動車 ビジネス

日系メーカー海外生産、アジアが全体の5割以上に…2010年上半期

日本自動車工業会が発表した2010年上半期(1〜6月)の日系自動車メーカーの海外生産車は、前年同月比51.1%増の641万1259台となった。

自動車輸出は9か月連続プラス、北米向けは微減…9月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出は9か月連続プラス、北米向けは微減…9月実績

日本自動車工業会が発表した9月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は、前年同月比10.8%増の43万8910台と9か月連続で前年を上回った。

国内自動車生産、2年ぶりにプラス…2010年度上半期 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、2年ぶりにプラス…2010年度上半期

日本自動車工業会が発表した2010年度上半期(4〜9月)の自動車生産実績によると、四輪車の国内生産台数は前年同期比24.1%増の478万3641台となり、2年ぶり前年を上回った。

国内自動車生産、国内需要減でも輸出でカバー…9月実績 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、国内需要減でも輸出でカバー…9月実績

日本自動車工業会が発表した9月の自動車生産実績によると、四輪車の国内生産台数は前年同期比11.4%増の92万4963台となり、11か月連続で前年を上回った。

普通鋼鋼材生産が連続プラス、前月比も増…9月 画像
自動車 ビジネス

普通鋼鋼材生産が連続プラス、前月比も増…9月

日本鉄鋼連盟が発表した9月の普通鋼鋼材生産は、前年同月比7.6%増の638万トンと11か月連続でプラスとなった。600万トンを上回ったのは12か月連続で、前月比でも3.5%増となった。

オリックス自動車、カーシェアの名称を変更 画像
自動車 ビジネス

オリックス自動車、カーシェアの名称を変更

オリックス自動車は、「プチレンタ」で展開してきたカーシェアリングサービスのブランドを11月1日から「オリックスカーシェア」に変更すると発表した。名称変更と同時に、料金体系も見直す。

日本興亜とチューリッヒ、リスクコンサルティング事業で合弁 画像
自動車 ビジネス

日本興亜とチューリッヒ、リスクコンサルティング事業で合弁

日本興亜損害保険とチューリッヒ・インシュアランスは、リスクコンサルティング事業を行う合弁会社を11月1日付けで設立することで合意した。

【ITS世界会議10】アイシン精機、車車間通信用のアンテナを開発中 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議10】アイシン精機、車車間通信用のアンテナを開発中

アイシン精機は、車車間通信用アンテナの開発に着手している。2012年7月に、これまでアナログ放送に割り当てられていた700メガヘルツ帯の周波数がクルマ向けに割り当てられる。同社は車載用通信技術の根幹を担うアンテナ技術を磨き、新たな事業分野の構築につなげる。

ロックマン生みの親がカプコン退社 画像
自動車 ビジネス

ロックマン生みの親がカプコン退社

ロックマンの生みの親として知られ、現在も数多くのプロジェクトに携わる稲船敬二氏が、カプコン及び社長を務めるダレットを退社することが、同氏のブログ投稿内容から明らかになりました。