自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,465 ページ目)

ゼロスポーツのEV事業、渦潮電機が引き受け 画像
自動車 ビジネス

ゼロスポーツのEV事業、渦潮電機が引き受け

渦潮電機(愛媛県今治市)は25日、旧ゼロスポーツのEV事業について譲渡契約を締結したと発表した。同日、同社は岐阜に渦潮電機EV研究所を設立し旧ゼロスポーツ社社員と同社社員約15名で業務を開始する。

VW、中国に低価格ブランド投入か 画像
自動車 ビジネス

VW、中国に低価格ブランド投入か

中国新車市場で、トップシェア(16.4%)のフォルクスワーゲン。同社が中国において、新たな低価格ブランドの立ち上げを計画していることが判明した。

電子機器出荷、カーナビは横ばい…2010年度 画像
自動車 ビジネス

電子機器出荷、カーナビは横ばい…2010年度

電子情報技術産業協会が発表した2010年度の民生用電子機器の出荷金額は前年度比15.4%増の3兆7472億円となり、初めて3兆円を超えた前年度実績を上回り、過去最高となった。家電エコポイント制度の効果で薄型テレビの販売が好調だったため。

ホンダ、1997年以来過去最低…3月の国内生産 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、1997年以来過去最低…3月の国内生産

ホンダが25日発表した3月の国内生産台数は、統計を発表した1997年11月以来、全ての月を通じて過去最低だった。

トヨタ、全ての月を通じ過去最低…3月の国内生産台数 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、全ての月を通じ過去最低…3月の国内生産台数

トヨタ自動車が25日発表した3月の生産・国内販売・輸出実績によると、国内生産台数は統計が残る1976年1月以来、全ての月を通じて過去最低となった。

統合本部共同会見 細野補佐官「私を信じて」 画像
自動車 社会

統合本部共同会見 細野補佐官「私を信じて」

福島原子力発電所事故対策統合本部(=統合本部)が25日、初の共同記者会見を開催した。会見に出席した細野豪志首相補佐官は「今後、原則として、全ての情報を公開する」と、宣言。

【新聞ウォッチ】3月の国内自動車生産、三菱除き軒並み過去最低 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】3月の国内自動車生産、三菱除き軒並み過去最低

大手自動車メーカーが発表した3月の国内生産台数の合計は38万7567台となり、前年同月比では57.5%減と金融危機後を上回る過去最大の落ち込み幅。三菱自動車を除くと、各社の生産台数は軒並み過去最低の水準だった。

東電 役員報酬と社員給与の減額で年間540億円削減 画像
自動車 ビジネス

東電 役員報酬と社員給与の減額で年間540億円削減

東京電力は25日、役員報酬の減額を発表した。会長、社長、副社長、常務取締役は、総報酬から50%減額。執行役員については同40%減額する。

旭硝子、ブラジルで自動車用ガラスを生産へ 画像
自動車 ビジネス

旭硝子、ブラジルで自動車用ガラスを生産へ

旭硝子は、ブラジルで自動車用と建築用ガラス市場に参入すると発表した。

SGホールディングス被災者を優先雇用 画像
自動車 ビジネス

SGホールディングス被災者を優先雇用

SGホールディングスは、東日本大震災による復興支援の一助として、佐川急便による宮城県石巻市近郊の被災者100人の採用をはじめ、グループ全社で被災者を優先的に年間約2500人を新たに雇用する計画を発表した。