日立建機が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比91.0%増の82億1500万円と利益がほぼ倍増した。
コマツが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、税引前利益が前年同期比36.6%増の684億円と大幅増益となった。
愛三工業が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、経常赤字が1億9700万円となった。前年同期は19億2500万円の黒字だったが、一転して赤字に転落した。
ケーヒンが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比91.7%減の6億0100万円と前年同期の10の1以下に落ち込んだ。
FCCが発表した2011年4〜6月期の通期連結決算によると、経常利益は前年同期比48.2%減の18億1200万円と、ほぼ半減した。
JVC・ケンウッド・ホールディングスは、8月1日付けで社名を『JVCケンウッド』に変更するとともに、ロゴマークも変更する。
JX日鉱日石エネルギーは、東日本大震災で被災した仙台製油所の生産再開を2012年3月末に前倒しできる見通しとなった。
トピー工業は、中国に建設機械用足回り部品を製造する工場を新設すると発表した。
独フォルクスワーゲン(VW)が発表した2011年上半期の決算報告書で「09年にスズキとの間に結んだ資本・業務提携について、7月以降、見直す作業を進めている」ことが明らかになったという。
インターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)は28日、耐圧40V-75Vの車載用パワーMOSFET16品種を発売した。