自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,189 ページ目)

IRジャパン、耐圧40V-75Vの車載用パワーMOSFET16品種を発売 画像
自動車 ビジネス

IRジャパン、耐圧40V-75Vの車載用パワーMOSFET16品種を発売

インターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)は28日、耐圧40V-75Vの車載用パワーMOSFET16品種を発売した。

三菱製鋼の第1四半期決算…建設機械が好調、増収増益 画像
自動車 ビジネス

三菱製鋼の第1四半期決算…建設機械が好調、増収増益

三菱製鋼は28日、第1四半期(4〜6月期)の連結決算を発表した。東日本大震災の影響により自動車業界の需要が一時的に落ち込んだものの、期間後半に向けて急速に回復している。

国産電機の第1四半期決算…営業利益が大幅減、原材料の高騰が響く 画像
自動車 ビジネス

国産電機の第1四半期決算…営業利益が大幅減、原材料の高騰が響く

国産電機は28日、第1四半期(4〜6月期)の連結決算を発表した。

フォルシアが好調、欧米売上高が増加…2011年上半期 画像
自動車 ビジネス

フォルシアが好調、欧米売上高が増加…2011年上半期

仏のシートメーカー、フォルシアが発表した2011年上半期の業績は、売上高が前年同期にくらべ19%増、営業利益は同57%増となり、売上高、利益ともに大幅に増加した。業績好調を踏まえ年間見通しも上方修正した。

日産田川執行役員、円高「輸入部品の採用や車両の輸入などで対応 画像
自動車 ビジネス

日産田川執行役員、円高「輸入部品の採用や車両の輸入などで対応

日産自動車の田川丈二執行役員は27日、2011年度第1四半期決算の会見で、「円高による550億円のマイナス要因がなければ、2割以上の営業増益になる。為替によって、減益に追い込まれたことは残念でならない」と述べた。

タチエスの通期業績見通し…営業利益26.3%減 画像
自動車 ビジネス

タチエスの通期業績見通し…営業利益26.3%減

タチエスは28日、5月12日に公表した2011年3月期決算発表時に未定としていた2012年3月期の業績予想を発表した。

ニフコ第1四半期決算…減益、国内自動車メーカーの稼働低下が影響 画像
自動車 ビジネス

ニフコ第1四半期決算…減益、国内自動車メーカーの稼働低下が影響

ニフコは28日、第1四半期(4〜6月期)の連結決算を発表した。

損害保険代理店数が12年連続の減少…損保険協会統計 画像
自動車 ビジネス

損害保険代理店数が12年連続の減少…損保険協会統計

日本損害保険協会が28日公表した「2010年度損害保険代理店統計」によると、同年度末時点の損害保険代理店数は20万2098店と、前年度末に比べて2.8%減少した。代理店の減少はこれで12年連続となる。

首都高の渋滞予測…8月1週と2週の平日は注意 画像
自動車 ビジネス

首都高の渋滞予測…8月1週と2週の平日は注意

首都高速道路が8月お盆前後の渋滞予測カレンダーを作成、発表した。それによると、渋滞がもっとも発生する時期は、8月2~5日、8~11日。いずれも平日だ。

SBI損保、海外旅行保険および地震補償保険の取り扱いを開始 画像
自動車 ビジネス

SBI損保、海外旅行保険および地震補償保険の取り扱いを開始

SBI損害保険は28日、海外旅行保険および地震補償保険の取り扱いを開始したと発表した。いずれも新たに開設したウェブサイト「SBI損保おすすめ保険」を通じて取り扱う。