自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,917 ページ目)

自動車部品工業の第3四半期決算…震災復興需要などで増収増益 画像
自動車 ビジネス

自動車部品工業の第3四半期決算…震災復興需要などで増収増益

自動車部品工業が発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比21.7%増の36億8700万円と大幅増益となった。

JXと日産、ENEOS創エネハウスでV2Hの実証試験を実施へ 画像
エコカー

JXと日産、ENEOS創エネハウスでV2Hの実証試験を実施へ

JX日鉱日石エネルギーは、日産自動車と共同で、住宅用エネルギーシステムの実証施設として運営しているモデルハウス「ENEOS創エネハウス」(横浜市港北区)を使って、「V2H(ビークル・to・ホーム)」の実証試験を実施する。

ZMP、MATLABコネクション2を発売…自動運転・予防安全技術研究開発用アプリ 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、MATLABコネクション2を発売…自動運転・予防安全技術研究開発用アプリ

ゼットエムピーは8日、カーロボティクス・プラットフォーム「RoboCar1/10」のMATLAB/シミュリンク用アプリケーションの最新版「RoboCar 1/10 MATLABコネクション2」の販売を開始した。

日産田川執行役員、輸入部品の採用拡大早めたい 画像
自動車 ビジネス

日産田川執行役員、輸入部品の採用拡大早めたい

日産自動車の田川丈二執行役員は8日の決算発表の席上、国内生産車両への輸入部品の採用について、「足元の円高を考えると(採用拡大計画を)早める必要がある」との考えを示した。

EV用非接触給電装置、IHIと三井ホームが研究開発で協力 画像
エコカー

EV用非接触給電装置、IHIと三井ホームが研究開発で協力

IHIと三井ホームは8日、戸建住宅での電気自動車(EV)向け非接触給電装置の実用化に向け共同で研究開発することで合意したと発表した。

カルソニックカンセイ第3四半期決算…日産向け好調で増収 画像
自動車 ビジネス

カルソニックカンセイ第3四半期決算…日産向け好調で増収

カルソニックカンセイが発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比2.9%減の146億7100万円と小幅な減益だった。

愛知機械第3四半期決算…マーチ 用エンジンの生産移管などで減収減益 画像
自動車 ビジネス

愛知機械第3四半期決算…マーチ 用エンジンの生産移管などで減収減益

愛知機械工業が8日発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比39.5%減の32億1000万円と大幅減益となった。

日産車体第3四半期決算…セレナ の受託生産終了などで減収減益 画像
自動車 ビジネス

日産車体第3四半期決算…セレナ の受託生産終了などで減収減益

日産車体が8日発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、経常利益が前年同期比54.6%減の86億3700万円と半減した。

[就活]2013年度卒学生の就職人気企業の総合ランキング 画像
自動車 ビジネス

[就活]2013年度卒学生の就職人気企業の総合ランキング

楽天が運営する情報サイト「みんなの就職活動日記」は2月8日、学生会員を対象に調査した「2013年度卒学生の就職人気企業ランキング」の結果を公開した。2011年10月3日〜2012年1月9日に、インターネットと就職フォーラム会場でのアンケートを実施。6,289人の回答を得た。

日産自動車の第3四半期決算…営業利益4.7%減の4278億円 画像
自動車 ビジネス

日産自動車の第3四半期決算…営業利益4.7%減の4278億円

日産自動車が発表した2011年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は新車販売が好調だったものの、為替差損や原材料高の影響で営業利益が前年同期比4.7%減の4278億円と減益だった。