自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,922 ページ目)

ユナイテッド航空、ボーイング787でデンバー・成田線を就航 画像
自動車 ビジネス

ユナイテッド航空、ボーイング787でデンバー・成田線を就航

ユナイテッド航空は、ボーイング787型機で成田国際空港と米国コロラド州・デンバー国際空港を結ぶデイリー直行便を2013年3月31日から運航開始すると発表した。

豊田通商など、北九州でスマート店舗の実証実験を開始 画像
自動車 ビジネス

豊田通商など、北九州でスマート店舗の実証実験を開始

豊田通商など6社は、地域全体の電力負荷平準化と低炭素化に貢献し、エネルギーを有効活用する「スマート店舗」実現を目的としたエネルギーマネジメントシステム(BEMS)の開発のため、北九州市にて共同実証実験を行う。

フォード、信用格付けが投資適格級に…担保を取戻しへ 画像
自動車 ビジネス

フォード、信用格付けが投資適格級に…担保を取戻しへ

22日、大手格付け会社のムーディーズが、フォードモーターの信用格付けを「Ba2」から投資適格級の「Baa3」へ引き上げた。これを受け、フォードモーターは声明を出し、これを大々的に歓迎する意向を示した。

ブリヂストン、2020年までにバイオマスから合成ゴムやカーボンブラック実用化めざす 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、2020年までにバイオマスから合成ゴムやカーボンブラック実用化めざす

ブリヂストンは23日、2020年にバイオマス由来の合成ゴムやカーボンブラックを実用化することを明らかにした。同社の荒川詔四社長がシンガポールで開催された「ワールド・ラバー・サミット2012」で「100%サステナブルマテリアル化」に向けた講演で発表したもの。

パナソニック・オートモーティブシステムズ、ホームで培ってきた省・蓄・創エネ技術をEVに応用 画像
自動車 ビジネス

パナソニック・オートモーティブシステムズ、ホームで培ってきた省・蓄・創エネ技術をEVに応用

パナソニックは23日、「2012年度事業方針」でのオートモーティブシステムズ社の2012年度計画を発表した。

三菱電機、フルSiC化で自動車機器の小型化に貢献するインバーターを開発 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、フルSiC化で自動車機器の小型化に貢献するインバーターを開発

三菱電機は5月23日、パワー半導体素子をすべてSiC(炭化ケイ素)で構成する強制空冷式フルSiCインバーターを開発したと発表した。自動車や産業用途などのパワーエレクトロニクス機器の小型・軽量化に貢献する。

BMW、新デザイントップは42歳…カリム・ハビブ氏が就任へ 画像
自動車 ビジネス

BMW、新デザイントップは42歳…カリム・ハビブ氏が就任へ

BMWグループは22日、BMWブランドのデザイン部門のトップにカリム・ハビブ氏を起用すると発表した。

日産、スペインで商用EVのe-NV200生産へ 画像
エコカー

日産、スペインで商用EVのe-NV200生産へ

日産自動車は23日、2013年度からスペインのバルセロナ工場において、新型EVの『e-NV200』を生産すると発表した。

三菱電機、高速動作を実現した垂直多関節型産業用ロボットを発売 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、高速動作を実現した垂直多関節型産業用ロボットを発売

三菱電機は、産業用ロボット「MELFA」の新製品として、知能化機能を搭載し、より高速な動作を実現した垂直多関節型のRV-Fシリーズ10機種を5月30日から発売する。

【新聞ウォッチ】マツダ、フィアット提携で動き出した赤字脱却作戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】マツダ、フィアット提携で動き出した赤字脱却作戦

経営再建中のマツダがイタリア大手のフィアットとオープンカーの開発、生産で提携すると発表した。独自の低燃費技術「スカイアクティブ」も供与。本社宇品工場で生産する計画という。