東急電鉄は、東急線により親しんでもらうことを目的に、主力車両の5000系をモチーフにしたマスコットキャラクターを制作し、8月28日から9月28日までマスコットキャラクターの愛称を募集する。
NEDOは、「使用済みモーターからの高性能レアアース磁石リサイクル技術開発」事業として、使用済のHVや家電製品などからレアアース磁石回収、レアアースを効率的に抽出する技術の開発・実証に取り組む5社への助成を行うことを決定した。
カシオ計算機は8月21日、同社デジカメ「EXILIM」シリーズより、女性向けデザインをコンセプトにした3機種を発表した。販売開始は「EX-JE10」「EX-N10」が9月14日、「EX-N1」が9月7日。価格はオープン。
住友ゴム工業は、スタッドレスタイヤの氷上性能を高めた新ブランド「WINTER MAXX(ウインターマックス)」を8月より発売するにあたり、発表会を開催した。
住友ゴム工業は、スタッドレスタイヤの氷上性能を高めた新ブランド「WINTER MAXX(ウインターマックス)」の発表会を行った。
先日gamessom2012で発表されたソニー・コンピュータエンタテインメントの新サービス「PlayStation Mobile」ですが、当サービスについて同社モバイルサービス事業推進部の浅野剛史氏が、サービスの意義や今後の展開などについてセッションを行いました。
JALは、10月から適用する国際線「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)の適用額改定を国土交通省に申請した。
国際石油開発帝石(国際帝石)は8月21日、英国子会社を通じて、アンゴラ沖合ブロック14鉱区(原油生産鉱区)の9.99%権益を取得することについて、仏トタール社と合意したと発表した。
トヨタ自動車は8月21日、国際陸上競技連盟(IAAF)と、IAAF世界陸上競技選手権(世界陸上)のオフィシャルパートナー契約を継続することで基本合意したと発表した。
JR6社は、2012年のお盆期間中(8月9日~19日)の鉄道旅客の利用状況を発表した。