◆原動力は09年投入の現行レガシィ
米国の自動車大手、「ビッグ3」の一角を占めるフォードモーター。同社がEVやハイブリッド車などの環境対応車の生産を、大幅に増やすことが分かった。
中部電力は、東日本大震災と国の動向を踏まえ、浜岡原子力発電所の敷地と周辺地域を対象に、過去の津波の発生状況を確認するため、津波堆積物調査を実施すると発表した。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ。同ブランドが、メキシコでの現地生産を検討していることが分かった。
富士重工業の走行性能を重視する米ファン層の開拓に照準を絞る集中戦略が当たっているという。きょうの日経が「投資・財務」の欄の「会社研究」で詳しく報じている。
コスモ石油は、2010年12月から開始したオートリース事業「コスモビークルリース」の累計販売台数が2000台を突破したと発表した。
2010年、中国浙江吉利控股集団(ジーリーホールディンググループ)に買収されたスウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズ。同社が、MINIと競合するコンパクトカーの開発を検討しているとの情報をキャッチした。
京王電鉄は、9月7日より、大手私鉄で初めて、全営業列車がVVVFインバータ制御電車となると発表した。
ショッピング・オークション一括検索・比較サイト「オークファン」は、中古買取やオークション出品代行による不要品処分を請け負うショップが検索できるサービス「オークファンタウン」をリリースした。
ネッツトヨタ神戸は、中古車販売・買い取りのブランドとして『カーニャンデス』を設置。そのオフィシャルウェブサイト「カーニャンデス」をオープンした。