帝国ピストンリングは、28日開催の取締役会において、自動車部品・用品のグローバルメーカー、ファルテックの株式を取得することについて決議したと発表した。
スマートパスと全方位型ラインナップによって、auは2012年のスマートフォン市場でどのような戦略を展開していくのだろうか。auのスマートフォン戦略について、現場の担当者に聞いた。
ウィラーエクスプレスは、新シート装備車両(日野『セレガ』)を公開。高速路線バス参入をにらんだ行き先表示(左サイド・リア)などが追加されて登場した。
科学技術振興機構(JST)は2月28日、3月24日から兵庫県で開催する「第1回 科学の甲子園全国大会」に参加する47都道府県の代表校および特別校1校について発表した。
古河電工は28日、同社が保有する「リチウムイオン二次電池用電解銅箔の基本特許」に対する無効審判において、特許庁より特許が維持される判決が下されたと発表した。
経済協力開発機構(OECD)は、加盟国の高等教育(大学以上)に関する調査結果を発表した。同調査では、平均学費と、補助金や公的ローンを利用する学生の割合を比較している。
オートバックスセブンは28日、豊洲本社において2月22日付けで環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001認証を取得したと発表した。
マピオンは28日、同社が提供する地図検索サービス『マピオン』において、ネクストが運営する「HOME'S介護」の施設情報を掲載開始した。
22日、一部メディアによって報じられたGMとPSA(プジョーシトロエン)の資本提携を含めた提携交渉。その詳しい内容が見えてきた。
ミサワインターナショナルは、住宅建設費ゼロを目指す住宅のコンセプトモデル「SMART HABITA ZERO ENE」と「SMART HABITA ZERO YEN」を3月1日から発売すると発表した。