自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,780 ページ目)

パナソニック・オートモーティブシステムズ、ホームで培ってきた省・蓄・創エネ技術をEVに応用 画像
自動車 ビジネス

パナソニック・オートモーティブシステムズ、ホームで培ってきた省・蓄・創エネ技術をEVに応用

パナソニックは23日、「2012年度事業方針」でのオートモーティブシステムズ社の2012年度計画を発表した。

三菱電機、フルSiC化で自動車機器の小型化に貢献するインバーターを開発 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、フルSiC化で自動車機器の小型化に貢献するインバーターを開発

三菱電機は5月23日、パワー半導体素子をすべてSiC(炭化ケイ素)で構成する強制空冷式フルSiCインバーターを開発したと発表した。自動車や産業用途などのパワーエレクトロニクス機器の小型・軽量化に貢献する。

BMW、新デザイントップは42歳…カリム・ハビブ氏が就任へ 画像
自動車 ビジネス

BMW、新デザイントップは42歳…カリム・ハビブ氏が就任へ

BMWグループは22日、BMWブランドのデザイン部門のトップにカリム・ハビブ氏を起用すると発表した。

日産、スペインで商用EVのe-NV200生産へ 画像
エコカー

日産、スペインで商用EVのe-NV200生産へ

日産自動車は23日、2013年度からスペインのバルセロナ工場において、新型EVの『e-NV200』を生産すると発表した。

三菱電機、高速動作を実現した垂直多関節型産業用ロボットを発売 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、高速動作を実現した垂直多関節型産業用ロボットを発売

三菱電機は、産業用ロボット「MELFA」の新製品として、知能化機能を搭載し、より高速な動作を実現した垂直多関節型のRV-Fシリーズ10機種を5月30日から発売する。

【新聞ウォッチ】マツダ、フィアット提携で動き出した赤字脱却作戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】マツダ、フィアット提携で動き出した赤字脱却作戦

経営再建中のマツダがイタリア大手のフィアットとオープンカーの開発、生産で提携すると発表した。独自の低燃費技術「スカイアクティブ」も供与。本社宇品工場で生産する計画という。

ゼロワン「できるだけ早く復活したい」…光岡自動車河村副社長 画像
自動車 ニューモデル

ゼロワン「できるだけ早く復活したい」…光岡自動車河村副社長

光岡自動車の河村賢整副社長は23日、都内で会見し、2000年に生産を終了したフルオープン2シーターカー『ゼロワン』について「できるだけ早く復活したいと考えている」と述べた。

川崎重工、ドクターヘリ3機を西日本空輸に納入…熊本、宮崎、大分で運用  画像
自動車 ビジネス

川崎重工、ドクターヘリ3機を西日本空輸に納入…熊本、宮崎、大分で運用

川崎重工業は、西日本空輸に最新式の『川崎式BK117C-2』型ヘリコプター3機を納入した。川崎重工として「C-2」型ヘリの納入は24機となり、今回の機体は、熊本県、宮崎県、大分県で救急救命用のドクターヘリとして運用される。

NEXCO3社、関越自動車道の高速ツアーバス事故を踏まえた安全対策を実施 画像
自動車 社会

NEXCO3社、関越自動車道の高速ツアーバス事故を踏まえた安全対策を実施

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本は、コンクリート壁(壁高欄)とガードレールの前面が不連続な防護柵について、現行基準に適合させる等の交通安全対策を実施すると発表した。

トピー工業、新中期連結経営計画を策定…新興国需要市場向けを強化  画像
自動車 ビジネス

トピー工業、新中期連結経営計画を策定…新興国需要市場向けを強化

トピー工業グループは23日、2012年度から2015年度を実行期間とする中期連結経営計画「Growth&Change2015(G&C2015)を策定し、スタートさせたことを発表した。