住友ゴム工業は、連結子会社のSRIタイヤトレーディングを2013年1月1日付けで吸収合併すると発表した。
アーレスティが発表した2012年9月中間期の連結決算は、営業損益が3億7000万円の黒字となった。前年同期は4億2100万円の赤字だった。
トヨタ自動車やダイハツ工業などグループ6社は11月10日、インドネシアでの生産能力増や現地調達率の引き上げといった事業強化策を発表した。インドネシアの車産業の振興にグループ挙げて取り組む。
日本ピストンリングが発表した2012年9月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比2.2%増の244億7200万円、営業利益が同19.8%減の14億9200万円と増収減益となった。
ニチユ(日本輸送機)は、三菱重工業向けにエンジン式フォークリフト生産を受託することで基本合意した。
出光興産は、インドネシアの石炭生産会社バラムルチグループのバラムルチ・サクセサラーナ(BSSR)の株式を3%取得したと発表した。
JAL(日本航空)は9日、東京2020年オリンピック・パラリンピック招致委員会と、航空旅客輸送サービスの分野においてオフィシャルパートナー契約を締結したと発表した。
日本航空(JAL)は9日、11月15日(木)のボジョレー・ヌーヴォー解禁日に、国際線機内(一部路線を除く)および空港ラウンジにて、ボジョレー・ヌーヴォーを提供すると発表した。
住友ゴム工業が発表した2012年1-9月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比49%増の437億円と大幅増益となった。
東京商工リサーチは、11月7日現在の主な上場企業希望・早期退職者募集状況の調査結果を発表した。