オーストリアの自動車関連企業14社による企業プレゼンテーション「オーストリア オートモーティブ セミナー」が、11月12日、ウェスティンホテル東京で開催される。
VTホールディングスが発表した2012年9月中間期の連結決算は、売上高が前年同期比28.1%増の555億8900万円、営業利益が同9.0%増の31億6300万円と、中間期としては過去最高の数字で増収増益となった。
いすゞ自動車は11月7日、東京・南大井の本社で2013年3月期第2四半期決算会見を行った。その席上、企画・財務部門統括の佐々木敏夫取締役専務執行役員は「中国以外はすべて順調だった」と今回の決算を振り返った。
フェラーリは11月7日、2012年1‐9月期の決算を明らかにした。
東京商工リサーチは、2012年主な上場企業の希望・早期退職者募集状況の調査結果を発表した。
東京工業リサーチが発表した10月の全国企業倒産状況によると、負債総額1000万円以上の倒産件数は前年同月比6.0%増の1035件で、5ヶ月ぶりに前年同月を上回った。
GSユアサは8日、次世代プラグインハイブリッド(PHEV)用リチウムイオン電池の新技術を開発したと発表した。
日産自動車と三菱ふそうトラック・バスは11月8日、両社が日本国内市場向けとして、小型トラックの相互OEM供給の正式契約を結んだことを発表した。
帝国データバンクが発表した10月の企業倒産件数は前年同月比6.1%増の961件となり、2ヵ月連続で前年同月を上回った。
マピオンは8日、全国約2万8000箇所の駐車場が検索できるサービス「こだわり駐車場検索」のモバイル版を公開したと発表した。