トヨタ自動車のカナダにおける生産子会社、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・カナダ(TMMC)は11月5日、カナダ・オンタリオ工場の累計生産台数が、500万台に到達したと発表した。
スバルテクニカインターナショナル(STI)は13日、スバル『レガシィ』シリーズの「B4/ツーリングワゴン/アウトバック(BM/BR)」用「ピンストライプ」を商品設定し、本日より全国のスバルディーラーを通じて発売すると発表した。
愛知トヨタなどを傘下に抱えるATグループが発表した2012年9月中間決算は、営業利益が前年同期比42.1%増の65億1200万円と大幅増益となった。エコカー補助金効果で新車販売が好調に推移したため。
自動車アフターパーツの開発輸入販売を手がけるAVEST(アベスト)は、トヨタ『86』&スバル『BRZ』用の純正交換式ドアミラーウィンカーLEDの開発を行い、予約受付を11月5日より開始した。
VTホールディングスは、国内外自動車販売店の買収資金を準備するため、UBS AG・ロンドン・ブランチを引受先とする第4回新株予約権を発行すると発表した。
横浜ゴムは、11月15日~18日、マカオ(中国)で開催される「第59回マカオグランプリ」にADVANレーシングタイヤをワンメイク供給すると発表した。
トヨタ自動車のタイの現地法人であるトヨタ・モーター・タイランド(タイトヨタ)の棚田京一社長は、トヨタがタイに本格進出して50周年を迎えたのを機に、同社のバンコクオフィスで、筆者らと約1時間にわたり懇談に応じた。
岐阜乗合自動車は、アリソン社製オートマチック・トランスミッション(AT)を装備した大型路線バス「エアロスターMPバス」を8台導入した。
本田技術研究所は、次世代技術などをメディアに紹介するホンダミーティングを開催した。本田技術研究所の山本芳春社長は次期NSXについて「車両設計、軽量化、そしてエンジン、すべてを進化させないといけない」と取り組みの姿勢を述べた。
フォードモーターの欧州主力コンパクトカー、『フィエスタ』。同車の大幅改良モデルの生産が、欧州で開始された。