ボッシュは、汎用スキャンツールのデモンストレーションをブースのメインに据えている。
イヤサカは、ブレーキなど5項目の診断をメカニック1人で3分以内に完了できる米ハンター社製簡易診断装置「クイック・チェック」を参考出品するとともに、デモンストレーションを行っている。
ゼネラルモーターズ・ジャパンはフットボールチーム、マンチェスター・ユナイテッドとのコラボレーションによる試乗キャンペーンを実施すると発表した。
国際興業グループは、サイクリングバスツアー「富士山周遊コース」を発売する。
スズキは7月5日、6月にインド北部ウッタラカンド州で発生した洪水の被災地に対する支援として、日本赤十字社を通じ500万円の義援金を寄付すると発表した。
日産自動車は、大阪国際児童文学振興財団が主催する「第30回 日産童話と絵本のグランプリ」に協賛し、7月5日より創作童話と絵本の募集を開始する。
マツダは7月5日、タイの新トランスミッション工場「マツダパワートレインマニュファクチャリング(タイランド)(MPMT)」の建設予定地で、起工式を実施したことを発表した。
ボッシュは、2013年のサプライヤーアワード5部門で、9か国のサプライヤー38社を表彰した。
オリックスは7月5日、北海道・十勝スピードウェイ内の遊休地を賃借し、最大出力21.0MWの大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設すると発表した。
日産自動車の欧州法人、欧州日産は7月1日、英国サンダーランド工場において、新型『ノート』の生産を開始したと発表した。