三菱自動車は、「タイ事業本部」新設などの組織改正を4月1日付けで実施すると発表した。
オートバックスセブンと加盟店契約を結ぶG-7・オート・サービスは、3月20日に「オートバックス・広島府中」を新規オープンする。
東芝、日立製作所、伊藤忠商事は共同で、ベトナム高速道路公社(VEC)から、ホーチミン~ゾーザイ間の高速道路向けに電子料金収受システム(ETC)、交通管制システム、設備監視システムなどの高度道路交通システム(ITS)一式を受注した。
デンソーウェーブは、最新セキュリティ技術に対応した小型非接触ICカードリーダライタ「PR-700シリーズ」を3月28日より発売する。価格はオープン、国内で年間約8万台を販売する計画。
マツダ財団は3月18日、2014年度の事業計画を発表した。今年度の総事業費は前年度比で約1000万円増額し、6671万円とする。
東芝、日立製作所、伊藤忠商事の3社は、ベトナム高速道路公社(VEC)から、ホーチミン~ゾーザイ間の高速道路向けに電子料金収受システム(ETC)、交通管制システム、設備監視システムなどの高度道路交通システム(ITS)一式を共同で受注したと発表した。
ドイツの高級車メーカー アウディの米国法人、アウディオブアメリカは、『A6』と『S6』が米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)の衝突安全テストにおいて、最高評価の5つ星を獲得したと発表した。
三菱電機は、2014年3月期の期末配当金を1株当たり11円を実施すると発表した。
米国の自動車大手、クライスラーグループは3月14日、ミシガン州のスターリングハイツ工場において、新型クライスラー『200』の生産を開始した。
新しくなったアウディ『A8』のインテリアは、エクステリアほど大きな変更点はないという。アウディAGプロダクトマネージャーのジュリアン・レンツ氏によると、最も大きな変更点は、トランクに関してだとする。