自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(346 ページ目)

紅品科技東京、次世代ものづくり展に初出展 樹脂・金属・複合材の高精度試作を展示 画像
自動車 ビジネス

紅品科技東京、次世代ものづくり展に初出展 樹脂・金属・複合材の高精度試作を展示

紅品科技東京は、5月28日から29日にかけて名古屋市の吹上ホールで開催される「第14回 次世代ものづくり基盤技術産業展 TECH Biz EXPO 2025」に初めて出展する。

ミクニ・人事情報 2025年4月1日付・6月26日開催第103回定時株主総会後付 画像
プレミアム

ミクニ・人事情報 2025年4月1日付・6月26日開催第103回定時株主総会後付

ミクニ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:生田 久貴)は、2025年4月1日付の執行役員の異動、4月1日付・6月26日付の顧問・フェロー・理事の異動、6月26日開催第103回定時株主総会後取締役の異動について下記の通り発表しました。

「走る蓄電池」EV活用、日産と周防大島町が脱炭素・防災強化で連携 画像
プレミアム

「走る蓄電池」EV活用、日産と周防大島町が脱炭素・防災強化で連携

日産自動車、山口日産自動車、山口県周防大島町の3者は、電気自動車(EV)を普及させ、脱炭素化を推進し、災害時の非常用電源として活用する「脱炭素化及び強靭化に関する連携協定」を締結した。

GMとLGエナジー、低コストで高性能なLMRバッテリー技術を2028年に実用化へ 画像
プレミアム

GMとLGエナジー、低コストで高性能なLMRバッテリー技術を2028年に実用化へ

ゼネラルモーターズ(GM)とLGエナジーソリューションは、次世代EV向けの画期的なバッテリー技術「リチウムマンガンリッチ(LMR)」プリズマティックセルの商業化に向けて提携した。

ベトナム初の小型商用EV『EC Van』、ビンファストが発表…航続150km 画像
プレミアム

ベトナム初の小型商用EV『EC Van』、ビンファストが発表…航続150km

ベトナムのEVメーカーVinFast(ビンファスト)は、同国初となる小型電気商用車『EC Van』を正式発表した。

通常の4倍の性能!YASAが次世代モーター「アキシャルフラックスモーター」専用工場を開設 画像
自動車 ニューモデル

通常の4倍の性能!YASAが次世代モーター「アキシャルフラックスモーター」専用工場を開設

メルセデスベンツの傘下で、英国に本拠を置くYASAは、オックスフォード近郊のヤーントンに同国初となるアキシャルフラックスモーター専用の大規模製造施設を正式に開設した。

オートバックス、日本レースプロモーションと提携…国内モータースポーツの変革めざす 画像
プレミアム

オートバックス、日本レースプロモーションと提携…国内モータースポーツの変革めざす

オートバックスセブンと日本レースプロモーションは、日本のモータースポーツ業界の変革を目指し、業務資本提携を締結した。

フィアットの新型ピックアップトラック『ティターノ』、アルゼンチンで生産開始 画像
プレミアム

フィアットの新型ピックアップトラック『ティターノ』、アルゼンチンで生産開始

ステランティスは、アルゼンチンのコルドバ工場において、フィアットブランドの新型ピックアップトラック『ティターノ』の生産を開始した。

テラチャージ、大分県日出町とEV充電で連携「豊かな自然を将来へ」 画像
プレミアム

テラチャージ、大分県日出町とEV充電で連携「豊かな自然を将来へ」

EV向け充電サービスを展開するテラチャージは、大分県日出町と包括連携協定を締結した。

「Zoom-Zoom スタジアム」来場者2800万人達成、マツダが福祉車両を障害者支援施設に寄贈 画像
自動車 ビジネス

「Zoom-Zoom スタジアム」来場者2800万人達成、マツダが福祉車両を障害者支援施設に寄贈

マツダは、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が2800万人を達成したことを記念し、広島市南区の「社会福祉法人 光清学園 障害者支援施設 光清学園成人部」にマツダ 『フレアワゴン 車いす移動車』を寄贈することを決定した。

    先頭 << 前 < 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 …350 …360 ・・・> 次 >> 末尾
Page 346 of 8,580