自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,189 ページ目)

【上海モーターショー15】マツダ95周年、中国市場に向けた「挑戦」 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー15】マツダ95周年、中国市場に向けた「挑戦」

2015年4月20日の上海モーターショーのプレスカンファレンスにて、マツダは、若手歌手であるジャン・ウェイ(Zhan Wei)氏による『生而不同(ション・アー・ブ・トン)』の歌を披露した。

【スバル インプレッサ スポーツ 試乗】ステアフィールの自然さは ゴルフ や アクセラ 上回る…高根英幸 画像
試乗記

【スバル インプレッサ スポーツ 試乗】ステアフィールの自然さは ゴルフ や アクセラ 上回る…高根英幸

昨年暮れにマイナーチェンジを受けた『インプレッサスポーツ』に試乗した。このところCセグメントは魅力あるクルマが揃っているだけに、絶え間ない改良で常に魅力を高め続けるメーカーが増えているが、スバルの考え方も同様のようだ。

京都縦貫道、7月全通にあわせ7市町がコラボ…「海の京都博」今夏開催 画像
自動車 社会

京都縦貫道、7月全通にあわせ7市町がコラボ…「海の京都博」今夏開催

京都府などは4月23日、府北部7市町エリアで7月から開催する「海の京都博」の概要を発表。府関係者は、「京都縦貫道の7月全通で、丹後エリアがぐっと近くなる。これまで『遠い』と感じた国内外の人たちに、自治体が一丸となって丹後の滞在型観光を広めたい」と語った。

【ホンダジェット 日本初公開】搭載エンジン「HF120」は非常にコンパクト 画像
航空

【ホンダジェット 日本初公開】搭載エンジン「HF120」は非常にコンパクト

ホンダジェットは主翼の上にエンジンを置くという、他のビジネスジェットにはない独特のスタイルも特徴のひとつとなっている。この独特なスタイリングは、サイズ自体がコンパクトであり、軽量なエンジンの採用によって成し得ている。

マツダ小飼社長「19年3月期にグローバル販売165万台以上」…構造改革計画 画像
自動車 ビジネス

マツダ小飼社長「19年3月期にグローバル販売165万台以上」…構造改革計画

マツダの小飼雅道社長は4月24日の決算発表の席上、2017年3月期から3か年で取り組む「構造改革ステージ2」を明らかにした。最終年の19年3月期にはグローバル販売で165万台(15年3月期比18%増)を目指す。

モリタ、水を使わない近未来の消防車を出展…ドイツで開催の消防防災展 画像
自動車 ビジネス

モリタ、水を使わない近未来の消防車を出展…ドイツで開催の消防防災展

モリタグループは、水を使わない消防車「ミラクル N7」のミニチュアモデル「ハボット ミニ」を、6月8日から独ハノーバーで開催される消防防災展「インターシュッツ2015」に出展する。

三菱自、2016年度の世界販売計画を下方修正 画像
自動車 ビジネス

三菱自、2016年度の世界販売計画を下方修正

三菱自動車工業の相川哲郎社長は4月24日の決算発表会見で、3か年中期計画の最終年度である2016年度の世界販売や収益目標などを見直したと明らかにした。

三菱自、今期営業利益は8%の減益に 画像
自動車 ビジネス

三菱自、今期営業利益は8%の減益に

三菱自動車工業は4月24日、2015年3月期決算と今期(16年3月期)の業績予想を発売した。今期はユーロやタイバーツの下落影響で、連結営業利益は前期比8%減の1250億円を見込んだ。

スズキ、世界生産台数29.3万台で5か月連続プラス…3月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、世界生産台数29.3万台で5か月連続プラス…3月実績

スズキが発表した2015年3月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.9%増の29万3040台で、5か月連続のプラスとなった。

相乗りサービス「のってこ!」全面リニューアル…長距離移動の新交通手段を目指す 画像
自動車 ビジネス

相乗りサービス「のってこ!」全面リニューアル…長距離移動の新交通手段を目指す

「シェア」に関する事業および投資を展開するコスタイルは、長距離ライドシェア(相乗り)サービス「のってこ!」を「notteco」へと全面リニューアルした。