自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,973 ページ目)

【新聞ウォッチ】日産とルノー資本関係見直しへ 仏政府の過度の介入けん制 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産とルノー資本関係見直しへ 仏政府の過度の介入けん制

日産自動車とルノーが資本関係の見直しに向けた協議に入ったという。日産が保有する15%のルノー株に「議決権を付与する」ことなどを検討しているもの

VW グループ、人員削減の可能性…ミューラーCEOが示唆 画像
自動車 ビジネス

VW グループ、人員削減の可能性…ミューラーCEOが示唆

世界の約1100万台に、排出ガス試験での不正が発覚したフォルクスワーゲングループ。同社が、人員削減を行う可能性が出てきた。

【BMW 7シリーズ 新型発表】外観デザイナー永島氏「空気抵抗改良値は前代未聞」 画像
自動車 ニューモデル

【BMW 7シリーズ 新型発表】外観デザイナー永島氏「空気抵抗改良値は前代未聞」

ビー・エム・ダブリューは新型『7シリーズ』を10月29日から販売開始すると発表した。エクステリアデザインを手がけた独BMWの永島譲二氏は「見た目が先代と似ているという印象があるかもしれないが、空気抵抗値は50ポイントも改良されており、これは前代未聞」と明かす。

北海道の高速道路は早くも冬道に…10月15日から雪氷対策 画像
自動車 社会

北海道の高速道路は早くも冬道に…10月15日から雪氷対策

NEXCO東日本・北海道支社は、10月15日より順次、高速道路雪氷対策出陣式を実施すると発表した。どこよりも早く北海道では冬道の体制になる。

【ITS世界会議15】三菱重工、米ゼロックスと提携…ETCシステムや交通管制で協業へ 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議15】三菱重工、米ゼロックスと提携…ETCシステムや交通管制で協業へ

三菱重工業は、米国ゼロックスと、全世界でITS(高度道路交通システム)事業で提供することで合意したと発表した。

アウディジャパン、VW排ガス不正問題「販売に影響が出ているということはない」 画像
自動車 ビジネス

アウディジャパン、VW排ガス不正問題「販売に影響が出ているということはない」

アウディジャパン広報は10月7日に横浜市で開いた新車発表会で、フォルクスワーゲン(VW)グループによる不正排ガス問題について触れ、「今のところ販売に主だった影響が出ているということはない」と述べた。

【ITS世界会議15】2020年に向け日本の技術力アピール…ジャパンパビリオン 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議15】2020年に向け日本の技術力アピール…ジャパンパビリオン

ITS世界会議の展示会場がオープンした後、ITSジャパンは6日、独自に準備したジャパンパビリオン内でテープカットを行った。会場には経済産業省や国会議員など関係役員とITS関連に携わる企業の代表者が出席。4日間に渡る展示会場のオープンを宣言した。

テスラ新型EVは「モデルY」!? マスクCEO、うっかりつぶやく 画像
エコカー

テスラ新型EVは「モデルY」!? マスクCEO、うっかりつぶやく

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズ。同社のトップが、新型車の車名について、うっかり口を滑らせてしまったようだ。

【PR】自動車開発現場にもIT化の大波、ものづくり革新進む…仮想化とハイブリッド・クラウドを実現する「EMC VSPEX BLUE」 画像
自動車 ビジネス

【PR】自動車開発現場にもIT化の大波、ものづくり革新進む…仮想化とハイブリッド・クラウドを実現する「EMC VSPEX BLUE」

ソフトウェア開発は、自動車業界においても重要な役割を担っている。一方で開発環境の構築や運用、管理の手間が多く、システム担当者の大きな負荷となっている。

TPP大筋合意でJEITAの水嶋会長「IT・エレクトロニクス産業の国際競争力強化を後押し」 画像
自動車 ビジネス

TPP大筋合意でJEITAの水嶋会長「IT・エレクトロニクス産業の国際競争力強化を後押し」

電子情報技術産業協会(JEITA)は、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の大筋合意について「歓迎する」との水嶋繁光会長談話を発表した。