自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,933 ページ目)

【東京モーターショー15】3次元マップを自動生成…三菱電機のモービルマッピングシステム 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】3次元マップを自動生成…三菱電機のモービルマッピングシステム

三菱電機は東京モーターショーに、3次元空間位置データ(レーザー点群)をリアルタイムに作成できる、三菱モービルマッピングシステム(Mobile Mapping System)搭載車を展示した。地形測量、地図作製、設備・道路管理などに使われる。

【東京モーターショー15】クルマが先読み、気配り…近未来のドライブを体感できる富士通ブース 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】クルマが先読み、気配り…近未来のドライブを体感できる富士通ブース

日本自動車工業会は10月29日~11月8日にかけて、第44回東京モーターショー2015を東京ビッグサイトで開催する。

【東京モーターショー15】日産が考える自動運転実現までのロードマップ…2020年には市街地も 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】日産が考える自動運転実現までのロードマップ…2020年には市街地も

EVで先行する日産が考える自動運転へのアプローチ。他社に先んじて実用化を狙う

【東京モーターショー15】最小で最軽量の2人乗りEV、16年4月生産開始…ジード 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】最小で最軽量の2人乗りEV、16年4月生産開始…ジード

神奈川県横浜市のベンチャー企業、ジードは非常にユニークな2人乗りEV『Zied-C1』を開発、2016年4月から生産を開始するという。

【東京モーターショー15】DS、独立ブランドとして初出展…“フレンチ・ラグジュアリー”をアピール 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】DS、独立ブランドとして初出展…“フレンチ・ラグジュアリー”をアピール

東京ビッグサイトで開催されている「第44回東京モーターショー2015」で、DSはシトロエンとは別個にカンファレンスを開催。シトロエンとは明確に異なる、独立したブランドとしての存在をアピールした。

【光岡 リューギ ヤマト】“なでしこ”と“ヤマト”の関係 画像
自動車 ニューモデル

【光岡 リューギ ヤマト】“なでしこ”と“ヤマト”の関係

光岡自動車が15台限定で発売した『リューギヤマト』は、今年の夏に同じく限定車として発売した光岡『ビュートなでしこ』の対になるクルマであるという。

東京・お台場の一般道を日産の自動運転実験車で走った! 画像
自動車 ニューモデル

東京・お台場の一般道を日産の自動運転実験車で走った!

日産自動車が10月29日から公道での走行テストを始めた最新の自動運転実験車に31日、東京都江東区のお台場付近の一般道で同乗試乗した。

【東京モーターショー15】パイオニア、8年ぶりの出展…自動運転化に向けた開発を本格化 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー15】パイオニア、8年ぶりの出展…自動運転化に向けた開発を本格化

パイオニアは10月29日、西4ホール「SMART MOBILITY CITY」内の自社ブースにおいてプレスカンファレンスを開催した。パイオニアにとって東京モーターショーへの出展は8年ぶりとなり、会場には大勢の報道関係者が集まった。

中央道・調布IC周辺で車線追加…渋滞緩和対策 画像
自動車 社会

中央道・調布IC周辺で車線追加…渋滞緩和対策

NEXCO中日本は、中央自動車道(上り線)調布IC~三鷹BSでの渋滞緩和のために、付加車線工事を開始する。

東名道・海老名JCT、ランプウェイを暫定2車線に…渋滞緩和対策 画像
自動車 社会

東名道・海老名JCT、ランプウェイを暫定2車線に…渋滞緩和対策

NEXCO中日本は、東名高速道から圏央道北側に向かうランプウェイ(外回り方向のランプウェイ)で発生する渋滞対策のため、10月30日から、東名高速道路・海老名JCTの外回り方面のランプウェイを暫定的に2車線で運用する。